回答編集履歴
1
追加依頼による修正ポイントの追記
test
CHANGED
@@ -117,3 +117,67 @@
|
|
117
117
|
## 参考
|
118
118
|
|
119
119
|
- [Gmail で使用できる検索演算子](https://support.google.com/mail/answer/7190?hl=ja)
|
120
|
+
|
121
|
+
|
122
|
+
|
123
|
+
## 編集
|
124
|
+
|
125
|
+
> 一番初めにスクリプトの修正をして下さった時に抽出したデータにメッセージに紐づくRe(レス)も抽出されていた為、出来ればファーストメッセージだけを抽出したかっただけです。
|
126
|
+
|
127
|
+
|
128
|
+
|
129
|
+
上記のコメントにより修正するポイントは下記の通りです。「ファーストメッセージだけを抽出」については、メッセージのインデックス0番目がトップのメッセージを意味します。
|
130
|
+
|
131
|
+
|
132
|
+
|
133
|
+
### From
|
134
|
+
|
135
|
+
```javascript
|
136
|
+
|
137
|
+
for(var i=0;i<myMsgs.length;i++){
|
138
|
+
|
139
|
+
for(var j=0;j<myMsgs[i].length;j++){
|
140
|
+
|
141
|
+
var msid = myMsgs[i][j].getId();//メッセージIDを取得
|
142
|
+
|
143
|
+
//もしメッセージIDがスプレッドシートに存在しなければ
|
144
|
+
|
145
|
+
if(!hasId(msid)){
|
146
|
+
|
147
|
+
var date = myMsgs[i][j].getDate();
|
148
|
+
|
149
|
+
var subj = myMsgs[i][j].getSubject();
|
150
|
+
|
151
|
+
valMsgs.push([date,subj,msid]);
|
152
|
+
|
153
|
+
}
|
154
|
+
|
155
|
+
}
|
156
|
+
|
157
|
+
}
|
158
|
+
|
159
|
+
```
|
160
|
+
|
161
|
+
|
162
|
+
|
163
|
+
### To:
|
164
|
+
|
165
|
+
```javascript
|
166
|
+
|
167
|
+
for(var i=0;i<myMsgs.length;i++){
|
168
|
+
|
169
|
+
var msid = myMsgs[i][0].getId();
|
170
|
+
|
171
|
+
if(!hasId(msid, sh)){
|
172
|
+
|
173
|
+
var date = myMsgs[i][0].getDate();
|
174
|
+
|
175
|
+
var subj = myMsgs[i][0].getSubject();
|
176
|
+
|
177
|
+
valMsgs.push([date,subj,msid]);
|
178
|
+
|
179
|
+
}
|
180
|
+
|
181
|
+
}
|
182
|
+
|
183
|
+
```
|