回答編集履歴

3

修正

2019/04/13 01:43

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80850

test CHANGED
@@ -35,3 +35,15 @@
35
35
  処理事態はhtmlの記述よりも前に記載し、出力部分のみ変数などで書かれた方が良いです。
36
36
 
37
37
  ※特に途中に書かれてるrequireとか個人的には絶対にやめてほしい
38
+
39
+
40
+
41
+
42
+
43
+ > 最下部のフォーム位置までまたスクロールしないと確認できない状態です。
44
+
45
+
46
+
47
+ 送信ボタンを上にも設けたり、overflowでコンテンツ部分だけスクロールさせたり
48
+
49
+ できる工夫は結構ありますよ。

2

修正

2019/04/13 01:43

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80850

test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  buttonのtypeがsubmitであればpreventDe faultやreturn falseでイベントを意図的にキャンセルする記述をしないかぎり、formのactionに指定したURIに向けてフォーム情報の送信を行います。
4
4
 
5
- pjaxなど物理的な画面遷移を伴わない限りはtypeはbuttonにされたほうが良いです。
5
+ pjaxなど物理的な画面遷移を伴わない場合はtypeはbuttonにされたほうが良いです。
6
6
 
7
7
  表示画面で$_POSTで受け取らせてる時点でpjax成り立ってないような?
8
8
 
@@ -22,6 +22,14 @@
22
22
 
23
23
 
24
24
 
25
+ 特にphpの処理が関係する場合、
26
+
27
+ 「どこからどこまでをphpに持たせるか」をきちんと考えて組まないと
28
+
29
+ 早い段階でお手上げ状態になって破綻します。
30
+
31
+
32
+
25
33
  htmlの中にロジックをがっつり書くのは可読性も悪くしますし問題の切り分けを困難にします。
26
34
 
27
35
  処理事態はhtmlの記述よりも前に記載し、出力部分のみ変数などで書かれた方が良いです。

1

修正

2019/04/13 01:38

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80850

test CHANGED
@@ -14,6 +14,14 @@
14
14
 
15
15
 
16
16
 
17
+ 入力→確認→送信としても、今のようなガッツリ入力項目のあるフォームより
18
+
19
+ 1項目2項目程度にとどめたミニマムコードで試してください。
20
+
21
+ でないと何が原因で思う通り動かないかの切り分けに時間と労力ばかりかかってしまいます。
22
+
23
+
24
+
17
25
  htmlの中にロジックをがっつり書くのは可読性も悪くしますし問題の切り分けを困難にします。
18
26
 
19
27
  処理事態はhtmlの記述よりも前に記載し、出力部分のみ変数などで書かれた方が良いです。