質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

誤字の修正

2019/04/06 10:32

投稿

raccy
raccy

スコア21823

answer CHANGED
@@ -49,4 +49,4 @@
49
49
  - [Amazon Corretto](https://aws.amazon.com/jp/corretto/)
50
50
  - [Zulu](https://jp.azul.com/downloads/zulu/)
51
51
 
52
- これら三つのどれかのJava 8かJava 11の最新版を使い続けるのがいでしょう。最新の機能を試すためにJava 12でもいいですが、non-LTSであるため、Oracle Java SEと同じく半年(2019年9月まで)しかサポートされないことに注意して下さい。
52
+ これら三つのどれかのJava 8かJava 11の最新版を使い続けるのがいでしょう。最新の機能を試すためにJava 12でもいいですが、non-LTSであるため、Oracle Java SEと同じく半年(2019年9月まで)しかサポートされないことに注意して下さい。

3

Oracle Java SEと名称をはっきりさせた。

2019/04/06 10:32

投稿

raccy
raccy

スコア21823

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  長すぎるので先に結論を書いておきます。なお、2019年4月6日時点での情報に基づきます。
2
2
 
3
3
  1. サポート期間内のJava 8、 Java 11、 Java 12のいずれかの最新アップデートを使うこと。(Java 12はサポート期間が2019年9月までであることに注意してください。)
4
- 2. 無料で商用利用したい場合は、Oracle Javaではなく、下記のJavaを使うこと。
4
+ 2. 無料で商用利用したい場合は、Oracle Java SEではなく、下記のOpenJDKのビルドを使うこと。
5
5
  - [AdoptOpenJDK](https://adoptopenjdk.net/)
6
6
  - [Amazon Corretto](https://aws.amazon.com/jp/corretto/)
7
7
  - [Zulu](https://jp.azul.com/downloads/zulu/)
@@ -26,9 +26,9 @@
26
26
 
27
27
  > 『Java SE Development Kit 8 Update 181』
28
28
 
29
- Oracle Java 8u181(8 Upadte 181はこのようにも表現)は古いアップデートです。現在の最新アップデートは8u201であり、多くの脆弱性が修正されています。たとえば、[Oracle Java の脆弱性対策について(CVE-2018-11212等)](https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20190116-jre.html)に記載されているような極めて危険な脆弱性を含みます。これらの脆弱性について別途担保できない限り、使用してはいけません。アップデートがあることを無視して使用し続けた場合、脆弱性を利用した攻撃で損害を被る可能性が高いです。その場合は、瑕疵を問われて、損害賠償を請求される可能性もあります。
29
+ Oracle Java SE 8u181(8 Upadte 181はこのようにも表現)は古いアップデートです。現在の最新アップデートは8u201であり、多くの脆弱性が修正されています。たとえば、[Oracle Java の脆弱性対策について(CVE-2018-11212等)](https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20190116-jre.html)に記載されているような極めて危険な脆弱性を含みます。これらの脆弱性について別途担保できない限り、使用してはいけません。アップデートがあることを無視して使用し続けた場合、脆弱性を利用した攻撃で損害を被る可能性が高いです。その場合は、瑕疵を問われて、損害賠償を請求される可能性もあります。
30
30
 
31
- Oracle Java 8u201は商用利用可能な**最後の**Java 8アップデートです。ただし、Oracle社は4半期毎にアップデートをリリース計画であるため、2019年4月中には新しいJava 8アップデートがリリースされる予定です。その際、該当のアップデートで対応した未公表の脆弱性も発表されます。この2019年4月リリースのアップデートを商用利用する場合は、Oracle社とライセンスを取得する必要があります。サポート契約を結ばずにいた場合、Oracle社から高額なライセンス費用を請求される可能性があります。
31
+ Oracle Java SE 8u201は商用利用可能な**最後の**Oracle Java SE 8アップデートです。ただし、Oracle社は4半期毎にアップデートをリリース計画であるため、2019年4月中には新しいOracle Java SE 8アップデートがリリースされる予定です。その際、該当のアップデートで対応した未公表の脆弱性も発表されます。この2019年4月リリースのアップデートを商用利用する場合は、Oracle社とライセンスを取得する必要があります。サポート契約を結ばずにいた場合、Oracle社から高額なライセンス費用を請求される可能性があります。
32
32
 
33
33
  > 『Java(TM) SE Development Kit 10.0.1』
34
34
  > 『Java 10.0.2』
@@ -41,12 +41,12 @@
41
41
 
42
42
  現在サポート期間中のJavaはJava 7、Java 8、Java 11、Java 12です。これらの何れかを使う必要があります。ただし、Java 7はOracle社とExtended Supportを結ぶ必要がありますので、無料で使用することはできません。
43
43
 
44
- Oracle JavaのJava 8(2019年2月以降リリースされたアップデート)、Java 11、Java 12を商用利用する場合は有料です。Oracle Java 8u201は無料でも利用可能ですが、もうすぐ古くて危険なアップデートになります。ですので、Oracle Javaを無料で使うことはできません。(ダウンロード自体は無料で可能です。ただし、無料で入手したJavaは開発以外に使用してはいけません。)
44
+ [Oracle Java SE](https://www.oracle.com/technetwork/java/javase/overview/index.html)のJava 8(2019年2月以降リリースされたアップデート)、Java 11、Java 12を商用利用する場合は有料です。Oracle Java SE 8u201は無料でも利用可能ですが、もうすぐ古くて危険なアップデートになります。ですので、Oracle Java SEを無料で使うことはできません。(ダウンロード自体は無料で可能です。ただし、無料で入手したJavaは開発以外に使用してはいけません。)
45
45
 
46
- ということで、Oracle Java以外の手段を取る必要があります。それは[OpenJDK](https://openjdk.java.net/)です。OpenJDKはコミュニティが開発しているオープンソースのJavaです。ただし、Oracle社を含む多くの企業が支援しています。しかし、OpenJDk自体はサポート期間が短く、長期間のアップデートが提供される予定ではありません。そこで、OpenJDKを利用ながら、長期間サポートを行う別のJavaを入れることをお勧めします。候補は下記の三つです。
46
+ ということで、Oracle Java SE以外の手段を取る必要があります。それは[OpenJDK](https://openjdk.java.net/)です。OpenJDKはコミュニティが開発しているオープンソースのJavaです。ただし、Oracle社を含む多くの企業が支援しています。しかし、OpenJDKのOracle社による公式ビルド(Oracle OpenJDK、[jdk.java.net](https://jdk.java.net/)で配付)はサポート期間が半年と短く、長期間のアップデートが提供される予定ではありません。そこで、OpenJDKに対長期間サポートを行う別のJavaを入れることをお勧めします。候補は下記の三つです。
47
47
 
48
48
  - [AdoptOpenJDK](https://adoptopenjdk.net/)
49
49
  - [Amazon Corretto](https://aws.amazon.com/jp/corretto/)
50
50
  - [Zulu](https://jp.azul.com/downloads/zulu/)
51
51
 
52
- これら三つのどれかJava 8かJava 11の最新版を使い続けるのが言いでしょう。最新の機能を試すためにJava 12でもいいですが、Oracle Javaと同じく半年(2019年9月まで)しかサポートされないことに注意して下さい。
52
+ これら三つのどれかJava 8かJava 11の最新版を使い続けるのが言いでしょう。最新の機能を試すためにJava 12でもいいですが、non-LTSであるため、Oracle Java SEと同じく半年(2019年9月まで)しかサポートされないことに注意して下さい。

2

リビジョンという表現では無くアップデートという表現にする。

2019/04/06 10:20

投稿

raccy
raccy

スコア21823

answer CHANGED
@@ -6,9 +6,9 @@
6
6
  - [Amazon Corretto](https://aws.amazon.com/jp/corretto/)
7
7
  - [Zulu](https://jp.azul.com/downloads/zulu/)
8
8
 
9
- ### バージョンとアップデート
9
+ ### バージョンとアップデートと脆弱性
10
10
 
11
- これまで無償で使用可能として配付されてきたJavaが有料になるのでは無く、特定バージョン以降または特定バージョンの特定リビジョン以降のOracle Javaが有料になると言うことです。
11
+ これまで無償で使用可能として配付されてきたJavaが有料になるのでは無く、特定バージョン以降または特定バージョンの特定アップデート以降のOracle Javaが有料になると言うことです。
12
12
 
13
13
  まず、Javaは定期的に脆弱性を修正したアップデートがリリースされます。このアップデートを適用せずに放置していた場合、脆弱性がパソコン内に潜むことになりますので、最悪、リモートからパソコンが乗っ取られる可能性すらあります。原則、アップデートがリリースされたら可能な限り早く適用しなく無くてはなりません。
14
14
 
@@ -26,7 +26,7 @@
26
26
 
27
27
  > 『Java SE Development Kit 8 Update 181』
28
28
 
29
- Oracle Java 8u181(8 Upadte 181はこのようにも表現)は古いリビジョンです。現在の最新アップデートは8u201であり、多くの脆弱性が修正されています。たとえば、[Oracle Java の脆弱性対策について(CVE-2018-11212等)](https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20190116-jre.html)に記載されているような極めて危険な脆弱性を含みます。これらの脆弱性について別途担保できない限り、使用してはいけません。アップデートがあることを無視して使用し続けた場合、脆弱性を利用した攻撃で損害を被る可能性が高いです。その場合は、瑕疵を問われて、損害賠償を請求される可能性もあります。
29
+ Oracle Java 8u181(8 Upadte 181はこのようにも表現)は古いアップデートです。現在の最新アップデートは8u201であり、多くの脆弱性が修正されています。たとえば、[Oracle Java の脆弱性対策について(CVE-2018-11212等)](https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20190116-jre.html)に記載されているような極めて危険な脆弱性を含みます。これらの脆弱性について別途担保できない限り、使用してはいけません。アップデートがあることを無視して使用し続けた場合、脆弱性を利用した攻撃で損害を被る可能性が高いです。その場合は、瑕疵を問われて、損害賠償を請求される可能性もあります。
30
30
 
31
31
  Oracle Java 8u201は商用利用可能な**最後の**Java 8アップデートです。ただし、Oracle社は4半期毎にアップデートをリリース計画であるため、2019年4月中には新しいJava 8アップデートがリリースされる予定です。その際、該当のアップデートで対応した未公表の脆弱性も発表されます。この2019年4月リリースのアップデートを商用利用する場合は、Oracle社とライセンスを取得する必要があります。サポート契約を結ばずにいた場合、Oracle社から高額なライセンス費用を請求される可能性があります。
32
32
 
@@ -41,7 +41,7 @@
41
41
 
42
42
  現在サポート期間中のJavaはJava 7、Java 8、Java 11、Java 12です。これらの何れかを使う必要があります。ただし、Java 7はOracle社とExtended Supportを結ぶ必要がありますので、無料で使用することはできません。
43
43
 
44
- Oracle JavaのJava 8(2019年2月以降リリースされたアップデート)、Java 11、Java 12を商用利用する場合は有料です。Oracle Java 8u201は無料でも利用可能ですが、もうすぐ古くて危険なリビジョンになります。ですので、Oracle Javaを無料で使うことはできません。(ダウンロード自体は無料で可能です。ただし、無料で入手したJavaは開発以外に使用してはいけません。)
44
+ Oracle JavaのJava 8(2019年2月以降リリースされたアップデート)、Java 11、Java 12を商用利用する場合は有料です。Oracle Java 8u201は無料でも利用可能ですが、もうすぐ古くて危険なアップデートになります。ですので、Oracle Javaを無料で使うことはできません。(ダウンロード自体は無料で可能です。ただし、無料で入手したJavaは開発以外に使用してはいけません。)
45
45
 
46
46
  ということで、Oracle Java以外の手段を取る必要があります。それは[OpenJDK](https://openjdk.java.net/)です。OpenJDKはコミュニティが開発しているオープンソースのJavaです。ただし、Oracle社を含む多くの企業が支援しています。しかし、OpenJDk自体はサポート期間が短く、長期間のアップデートが提供される予定ではありません。そこで、OpenJDKを利用しながら、長期間サポートを行う別のJavaを入れることをお勧めします。候補は下記の三つです。
47
47
 

1

最新であれ!

2019/04/05 22:19

投稿

raccy
raccy

スコア21823

answer CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  長すぎるので先に結論を書いておきます。なお、2019年4月6日時点での情報に基づきます。
2
2
 
3
- 1. サポート期間内のJava 8、 Java 11、 Java 12のいずれかを使うこと。(Java 12はサポート期間が2019年9月までであることに注意してください。)
3
+ 1. サポート期間内のJava 8、 Java 11、 Java 12のいずれかの最新アップデートを使うこと。(Java 12はサポート期間が2019年9月までであることに注意してください。)
4
4
  2. 無料で商用利用したい場合は、Oracle Javaではなく、下記のJavaを使うこと。
5
5
  - [AdoptOpenJDK](https://adoptopenjdk.net/)
6
6
  - [Amazon Corretto](https://aws.amazon.com/jp/corretto/)