回答編集履歴
1
修正
answer
CHANGED
@@ -11,4 +11,17 @@
|
|
11
11
|
まともに関数切り出しで共通化もできてないのにロジックもままならないのにオブジェクト指向なんて早計すぎますね。
|
12
12
|
|
13
13
|
数年かかるって書いたじゃないですか。
|
14
|
-
なんで1日くらいで出来る気になれるのか理解に苦しみますね。
|
14
|
+
なんで1日くらいで出来る気になれるのか理解に苦しみますね。
|
15
|
+
|
16
|
+
------
|
17
|
+
|
18
|
+
ちなみに、
|
19
|
+
私もinclude、継承地獄から脱却するために
|
20
|
+
オートローダへの移行をやったときは結局ほぼ全て作り直しました。
|
21
|
+
名前空間を適切につける必要があったしphpのバージョンも上がってたから
|
22
|
+
それに合った書き方をしたかったし、実現のためにはディレクトリ構成もかえる必要もありました。
|
23
|
+
流用したのはほんの一部ですね。
|
24
|
+
|
25
|
+
オブジェクト指向からオブジェクト指向に移行するときですら
|
26
|
+
作り直しなのに、無からオブジェクト指向で作り直しにならないはずがないですね。
|
27
|
+
今のコードは全部捨てるつもりで、残すのはDBのデータだけとかですよ。
|