回答編集履歴

2

修正

2019/03/04 08:55

投稿

papinianus
papinianus

スコア12705

test CHANGED
@@ -22,7 +22,7 @@
22
22
 
23
23
 
24
24
 
25
- //
25
+ //sの計算をしているあたりで。というかsは変動して良いもの??
26
26
 
27
27
  if(hinban != hinban2) { newProduct = true;} else {newProduct = false;}
28
28
 
@@ -40,9 +40,9 @@
40
40
 
41
41
  周囲にプログラムを聞ける人がいないであろうので、一般的な助言ですが、やろうとしているとが複雑すぎるので、ステップに分解したほうがいいです。
42
42
 
43
- まずは、品番が同じでも記できるか、そのとき帳票は印刷最適化していない状態(横方向には1商品分しか置かない)にする。
43
+ まずは、品番が同じでも枠が分かれた状態で転記できるか、そのとき帳票は印刷最適化していない状態(横方向には1商品分しか置かない)にする。
44
44
 
45
- これらができてから、横に2個、3個と増やしていけるかを試たほうがいいです。
45
+ これらができてから、横に2個、3個と増やしていけるかを試されたほうがいいです。
46
46
 
47
47
 
48
48
 

1

修正

2019/03/04 08:55

投稿

papinianus
papinianus

スコア12705

test CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
  `joudai2`は↑の仕様からすればムダでしかないので、同じ仕組み(gyo + 1をgetRangeする)`hinban2`を作ったらいかがでしょうか。
6
6
 
7
- で、デフォルトで同じ品番が続くコードを作り、`hinban`と`hinban2`が違っていたら、次からは違う品番ですよと教えるフラグをtrueにする
7
+ で、デフォルトで同じ品番が続く前提のコードを作り、`hinban`と`hinban2`が違っていたら、次からは違う品番ですよと教えるフラグをtrueにする
8
8
 
9
9
  ```javascript
10
10