回答編集履歴

2

追記

2019/03/02 05:20

投稿

hayataka2049
hayataka2049

スコア30933

test CHANGED
@@ -19,3 +19,7 @@
19
19
 
20
20
 
21
21
  notはあくまでも真理値を反転するだけで、後ろの式は評価されます。「含まれていなかったら追加する」「含まれていたら追加しないで終わる」という処理なので、普通に理解できるのでは?
22
+
23
+
24
+
25
+ andでつなぐ都合上、`seen.append(x)`がTrueになってくれないとリスト内包表記の方のifの条件が`True`にならなくて空のリストが返ってしまうので、notで反転しているだけです。

1

追記

2019/03/02 05:20

投稿

hayataka2049
hayataka2049

スコア30933

test CHANGED
@@ -15,3 +15,7 @@
15
15
 
16
16
 
17
17
  Aが「seenにはxが含まれない」であることを忘れているか、`not seen.append(x)`が「seenにappendしない」という意味と誤解しているかのどちらかだと思います。
18
+
19
+
20
+
21
+ notはあくまでも真理値を反転するだけで、後ろの式は評価されます。「含まれていなかったら追加する」「含まれていたら追加しないで終わる」という処理なので、普通に理解できるのでは?