質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

追記

2019/02/26 08:14

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -3,6 +3,7 @@
3
3
 
4
4
  プリンター名をPC毎に同じになるように設定してそのプリンターを指定するか、
5
5
  VBAで[プリンター オブジェクト](https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/access.printer)制御するしかなかったかと思います。
6
+ [プリンタの用紙を設定 ](http://tokovalue.jp/SetPrinter3_U.htm)
6
7
 
7
8
  因みに、
8
9
  > 特殊な用紙サイズのため、AのパソコンとBのパソコンで「デバイスとプリンタ」→「プリントサーバープロパティ」から新しい用紙サイズを作成しました。

2

追記

2019/02/26 08:14

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -7,4 +7,5 @@
7
7
  因みに、
8
8
  > 特殊な用紙サイズのため、AのパソコンとBのパソコンで「デバイスとプリンタ」→「プリントサーバープロパティ」から新しい用紙サイズを作成しました。
9
9
 
10
- これPC毎に設定していないんじゃないでしょうか
10
+ これPC毎に設定していないんじゃないでしょうか
11
+ 独自に作成した用紙の情報は引き継がれませんよ。

1

追記

2019/02/26 07:36

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -2,4 +2,9 @@
2
2
  環境が全く同じでないと、通常使うプリンタで初期状態になります。
3
3
 
4
4
  プリンター名をPC毎に同じになるように設定してそのプリンターを指定するか、
5
- VBAで[プリンター オブジェクト](https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/access.printer)制御するしかなかったかと思います。
5
+ VBAで[プリンター オブジェクト](https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/access.printer)制御するしかなかったかと思います。
6
+
7
+ 因みに、
8
+ > 特殊な用紙サイズのため、AのパソコンとBのパソコンで「デバイスとプリンタ」→「プリントサーバープロパティ」から新しい用紙サイズを作成しました。
9
+
10
+ これPC毎に設定していないんじゃないでしょうか