回答編集履歴

4

推敲

2019/02/26 05:38

投稿

sazi
sazi

スコア25195

test CHANGED
@@ -36,6 +36,6 @@
36
36
 
37
37
  --
38
38
 
39
- WSLとのことで、postgresのインスタンス自体はwindowsでもマンだいないのであれば、以下が参考になりそうです。
39
+ WSLとのことで、postgresのインスタンス自体はwindowsでも問題ないのであれば、以下が参考になりそうです。
40
40
 
41
41
  [Bash on Ubuntu on Windows で Rails/PostgreSQL の開発環境を構築する [Creators Update 編]](https://qiita.com/yusuke_konishi/items/bb99faceada542ce2017)

3

追記

2019/02/26 05:38

投稿

sazi
sazi

スコア25195

test CHANGED
@@ -31,3 +31,11 @@
31
31
 
32
32
 
33
33
  バックアップがあれば、再インストール後にリストアするのが、最終手段かつ一番確実だと思います。
34
+
35
+ 追記
36
+
37
+ --
38
+
39
+ WSLとのことで、postgresのインスタンス自体はwindowsでもマンだいないのであれば、以下が参考になりそうです。
40
+
41
+ [Bash on Ubuntu on Windows で Rails/PostgreSQL の開発環境を構築する [Creators Update 編]](https://qiita.com/yusuke_konishi/items/bb99faceada542ce2017)

2

推敲

2019/02/26 05:38

投稿

sazi
sazi

スコア25195

test CHANGED
@@ -30,4 +30,4 @@
30
30
 
31
31
 
32
32
 
33
- バックアップがあれば、再インストール後にリストアが、最終手段かつ一番確実だと思います。
33
+ バックアップがあれば、再インストール後にリストアするのが、最終手段かつ一番確実だと思います。

1

追記

2019/02/26 01:50

投稿

sazi
sazi

スコア25195

test CHANGED
@@ -19,3 +19,15 @@
19
19
 
20
20
 
21
21
  dataディレクトリに関する書き込み権限が、どのユーザーで有効になっているかなどを確認してみてはどうでしょうか。
22
+
23
+
24
+
25
+ [pg_ctl — PostgreSQLサーバを初期化、起動、停止、制御する](https://www.postgresql.jp/document/9.6/html/app-pg-ctl.html)
26
+
27
+ バックアップからのリカバリが後処理として必須ですが、リカバリーもパスして強制再起動が出来ると良さそうで、`$ pg_ctl -o "-F -p 5433" restart`が該当するかもしれません。
28
+
29
+ ※試していませんし、あくまで自己責任で。
30
+
31
+
32
+
33
+ バックアップがあれば、再インストール後にリストアが、最終手段かつ一番確実だと思います。