teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

質問への追記に対しての回答

2019/02/25 09:04

投稿

ozwind918
ozwind918

スコア1140

answer CHANGED
@@ -4,4 +4,12 @@
4
4
  条件付きフォワーダーの設定もできます。(特定のドメインの場合に特定のフォワーダーに転送する。)
5
5
 
6
6
  フォワーダーを追加する理由としてドメイン変更のためDNSが追加になるとコメントされていますが、
7
- そのフルサービスリゾルバは何に使用するために追加するのかをきちんと理解されて設定することをお勧めします。
7
+ そのフルサービスリゾルバは何に使用するために追加するのかをきちんと理解されて設定することをお勧めします。
8
+
9
+ # 追記
10
+ 現在使用しているネットワーク管理会社Aから通知されたDNSサーバはどのような用途で使っているんですかね。単純に回線契約に付随するフルサービスリゾルバ(キャッシュサーバ)ですかね。それとも兼コンテンツサーバですかね。
11
+ ネットワーク管理会社Bから依頼されたDNSサーバについてはドメインを移行するという話があるため、
12
+ 新しいドメインのコンテンツサーバではないかと思います。
13
+ 本来、フォワーダー設定を追加する必要はないと思われます。
14
+ なぜ追加する必要があるのかネットワーク管理会社Bに問合せてみてください。
15
+ 追加するのであれば、移行対象ドメイン宛の問合せのみを新しく追加するDNSサーバにフォワードできるよう条件付きフォワーダーで移行対象ドメインを指定して設定すれば良いと思います。