teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

文法について補足

2019/02/21 09:29

投稿

FKM
FKM

スコア3662

answer CHANGED
@@ -1,2 +1,17 @@
1
1
  オブジェクトのメンバだけを参照しても未定義のlikesという変数扱いにしかなりません。
2
- オブジェクト名をつけてconsole.log(res.likes)としてください。
2
+ オブジェクト名をつけてconsole.log(res[i].likes)としてください。
3
+
4
+ iはインデックス番号なので、ひととおり取得したいならばforでループさせるといいです
5
+ ```js
6
+ for(let i = 0 ; i < res.length ; i++){
7
+ console.log(res[i].likes); //データの取得
8
+ }
9
+ ```
10
+ あるいは
11
+ ```js
12
+ $.each(res,function(idx,row){
13
+ console.log(row.likes); //データの取得
14
+ })
15
+
16
+ ```
17
+ とする方法もあります。パフォーマンスを考慮するならforの方が速いですけどね。

2

クラスではない

2019/02/21 09:29

投稿

FKM
FKM

スコア3662

answer CHANGED
@@ -1,2 +1,2 @@
1
- クラスのオブジェクトだけを参照しても未定義のlikesという変数扱いにしかなりません。
1
+ オブジェクトのメンバだけを参照しても未定義のlikesという変数扱いにしかなりません。
2
- ラス名をつけてconsole.log(res.likes)としてください。
2
+ オブジェ名をつけてconsole.log(res.likes)としてください。

1

クラス名の補足

2019/02/21 09:17

投稿

FKM
FKM

スコア3662

answer CHANGED
@@ -1,2 +1,2 @@
1
- クラスのオブジェクトだけを参照しても未定義の変数扱いにしかなりません。
1
+ クラスのオブジェクトだけを参照しても未定義のlikesという変数扱いにしかなりません。
2
- console.log(res.likes)としてください。
2
+ クラス名をつけてconsole.log(res.likes)としてください。