回答編集履歴
3
修正
test
CHANGED
@@ -16,4 +16,4 @@
|
|
16
16
|
|
17
17
|
|
18
18
|
|
19
|
-
|
19
|
+
aliasでなくvirtual_alias_mapsを使って宛先を書き換えた場合はどうなりますかね。書き換え後のドメインのメールサーバも同じホストで運用しているのであればそのままメールボックスに格納されないですかね。
|
2
修正
test
CHANGED
@@ -4,6 +4,16 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
|
6
6
|
|
7
|
-
|
7
|
+
転送メールのdkimは諦めるかDMARCやarcに対応しそちらで判定する方がいいと思います。
|
8
8
|
|
9
|
+
メール業界では昔からある問題です。
|
10
|
+
|
11
|
+
dkimはそもそもメールデータの改竄を検知する仕組みです。
|
12
|
+
|
13
|
+
改竄して無理やり署名したメールを検証することは無意味です。
|
14
|
+
|
9
|
-
|
15
|
+
opendkimで特定のホストから届いたメールは検証をしない設定があったと思います。
|
16
|
+
|
17
|
+
|
18
|
+
|
19
|
+
あとは、aliasでなくvirtual_alias_mapsを使って宛先を書き換えた場合はどうなるか、、、
|
1
修正
test
CHANGED
@@ -1,7 +1,9 @@
|
|
1
|
-
DKIMの署名が
|
1
|
+
DKIMの署名がされなくて迷惑メールと判定されているのであれば、下記を参考にヘッダーfromを書き換えればopendkimでDKIM署名をしてくれてdkim認証はpassするかもしれません。未検証で何か副作用もあるかも。
|
2
2
|
|
3
3
|
https://fsck.jp/?p=311
|
4
4
|
|
5
5
|
|
6
6
|
|
7
|
-
D
|
7
|
+
D転送メールのdkimは諦めるかDMARCやarcに対応しそちらで判定する方がいいと思います。dkimはそもそもメールデータの改竄を検知する仕組みなので、ヘッダを改竄するのは如何なものかと。
|
8
|
+
|
9
|
+
またはopendkimで特定のホストから届いたメールは検証をしないような設定は出来ませんでしたっけ?
|