回答編集履歴
2
追記
answer
CHANGED
@@ -4,4 +4,20 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
追記
|
6
6
|
|
7
|
-
質問文のコードは、 ”素数”の定義がプログラムに反映されていません。
|
7
|
+
質問文のコードは、 ”素数”の定義がプログラムに反映されていません。
|
8
|
+
|
9
|
+
追記
|
10
|
+
|
11
|
+
検索してみたものから、いくつかを紹介します。
|
12
|
+
|
13
|
+
- n番目の素数を求める処理が重い
|
14
|
+
[https://teratail.com/questions/140764](https://teratail.com/questions/140764)
|
15
|
+
|
16
|
+
- 素数判定のプログラム例(Java版)
|
17
|
+
[https://edu.clipper.co.jp/pg-3-30.html](https://edu.clipper.co.jp/pg-3-30.html)
|
18
|
+
|
19
|
+
- Prime numbers with Java8 Stream API
|
20
|
+
[https://gist.github.com/greymd/19ed7f18c0eba7e703ac2a6b69225ca8](https://gist.github.com/greymd/19ed7f18c0eba7e703ac2a6b69225ca8)
|
21
|
+
|
22
|
+
- 最小限のJavaで素数を列挙(Javaで無限リスト)
|
23
|
+
[https://tarao.hatenablog.com/entry/20100419/1271645340](https://tarao.hatenablog.com/entry/20100419/1271645340)
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,7 @@
|
|
1
1
|
java 素数
|
2
2
|
で google 検索をしてみてください。
|
3
|
-
たくさんのプログラム例をみつけることができます。
|
3
|
+
たくさんのプログラム例をみつけることができます。
|
4
|
+
|
5
|
+
追記
|
6
|
+
|
7
|
+
質問文のコードは、 ”素数”の定義がプログラムに反映されていません。
|