回答編集履歴

1

文章見直し

2019/01/21 14:00

投稿

toki_td
toki_td

スコア2850

test CHANGED
@@ -1,25 +1,41 @@
1
- 登場年代が全然違いますし、それぞれの年代で合理的な選択の結果、ではないでしょうか?
1
+ 登場年代や時代のPCの性能それぞれ違いますし、年代で合理的な選択の結果、ではないでしょうか?
2
2
 
3
3
  WinAPIはWindows黎明期からずっと拡張が重ねられてきていて、CreateWindowなどができたときはXMLなんて物は存在しません。多少rcが融通利かせてくれましたが、PCも貧弱でかなりの部分を一から全部書かないといけなかった時代です。
4
4
 
5
5
 
6
6
 
7
- WinFormsが登場したのはXMLよりも少し後ですが、まだXMLそこまで広がっておらず、VisualStudioがフォームの作成コードを直接生成するのは起動速度の面でもXMLなどの解析が必要なく有利ですから、ま仮想マシンでアプリを動かすにはやや厳しかった時代なんで、その選択は合理的です。
7
+ WinFormsが登場したのはXMLよりも少し後ですが、まだXMLはデータを保存する一形式というレベルでそこまで一般的なフォーマットとして広がってはいなかったように思います。アプリすべてを.NETの仮想マシン上で動かすのは動くには動くけどやや厳しい、という感じで、Visual Studioがフォームの作成コードを直接生成するのは起動速度の面でもXMLなどの解析が必要なく有利だったと思います。
8
8
 
9
9
  WinFormsとして一度作ったものですから完全に置き換えるわけにはいかず、今もそれは続いていますね。
10
10
 
11
11
 
12
12
 
13
- WinFormsの置き換えとして登場したWPFXMLを拡張した言語でUIを記述ますし、Androidに先駆たものだす。(WPF自体は描画速度が遅すぎて流行りませんでしたが)
13
+ Androidよりも前でも、WinFormsの置き換えとして登場したWPFのようにXML(を拡張したXAML)でUIを記述するものはありますし、AndroidがXMLを使ているというわけではないです。(WPF自体は描画速度が遅すぎて流行りませんでしたが、、、)
14
14
 
15
- このころにはXMLの処理も十分に行えるようになってきたので、データ形式はもう全部XMLでいいじゃん、って感じになてきたように思います。
15
+ このころにはインターネットが一般的になって、XMLの処理もそれなりに行え、データ形式はもう全部XMLでいいじゃん、って感じったように思います。
16
16
 
17
17
 
18
18
 
19
19
  XMLは木構造の静的なデータを表すのに向いていて、UIもビューの木構造で表せますから相性がいいです。
20
20
 
21
- また、テキストデータなのでgitなどでのマージがしやく、手で書くことも専用ツールを被せこともできます。あと、開発ツールを開発する側にとっても、とあえず手書きでデータを作れますからテストも容易です
21
+ XMLにするのは作る側、使う側それぞれメリットがいろいろあります。
22
22
 
23
- 最近はデータを表すならXMLかJSONか、という感じですが、JSONだと型が表せないのでUIの構造をっちり表すにはちょっと向いていません。
23
+ ・ファイル構造を考えなくてよい(データの形式に集中できる)
24
24
 
25
+ ・テキストデータなのでgitなどでのマージがしやすい
26
+
27
+ ・手で書くことも専用ツールを被せることもできる
28
+
29
+ ・困ったときに手で編集も可能
30
+
31
+ ・開発ツールを開発する側にとっても、とりあえず手書きでデータを作れてテストも容易
32
+
33
+ ・各種ツールも先駆者が揃えてくれてる
34
+
35
+
36
+
37
+ 最近は可読なデータ形式ならわざわざ作るよりもXMLかJSONか、という感じですが、JSONだと型が表しにくいのでUIの構造をきっちり表すにはちょっと向いていません。
38
+
25
- ですので、WinAPIやWinFormsと比べて最近登場したAndroidのUIの記述がXMLになったのはごく自然で、XMLに代わるもってあんり聞きませんからしばらくは続くんじゃないでしょうか?
39
+ ですので、WinAPIやWinFormsと比べて最近登場したAndroidのUIの記述がXMLになったのはごく自然の流れだと思いす。
40
+
41
+ XMLに代わるものってあんまり聞きませんからしばらくは続くんじゃないでしょうか?