teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

コメントに対する追記

2019/01/20 12:04

投稿

GrayWingAliance
GrayWingAliance

スコア218

answer CHANGED
@@ -22,4 +22,50 @@
22
22
  if文の中で終わらせたい場合は
23
23
  return文が必要です。
24
24
 
25
- return文はそのファイルの実行を終了するという意味です。(厳密には現在のコールスタックを終了するです。興味がある場合は調べてみてください。)
25
+ return文はそのファイルの実行を終了するという意味です。(厳密には現在のコールスタックを終了するです。興味がある場合は調べてみてください。)
26
+
27
+ # 追記
28
+ ちょっと勘違いしていそうな部分を
29
+
30
+ 1つ目
31
+ phpファイルを呼び出した場合に、必ずファイルの頭から実行されます。
32
+ これはどんな時でも必ずです。
33
+
34
+ 2つ目
35
+ phpコードはサーバで、JavaScriptはブラウザ上で実行されます。
36
+ 基本的に常に通信しているわけではないので、一度サーバから送られてきたものは変更されることはありません。
37
+
38
+ 3つ目
39
+
40
+ <?php?>で囲まれているところ以外もサーバ上ではPHPの一部として扱われると考えた方がよいです。
41
+ タグの外側はすべて出力されます。
42
+
43
+ 例えば
44
+
45
+ ``` php
46
+ <?php
47
+ echo "Hello World!<br>";
48
+ ?>
49
+ <html></html>
50
+ ```
51
+
52
+ というファイルがあった場合、
53
+
54
+ ```
55
+ Hello World!<br><html></html>
56
+ ```
57
+
58
+ という値が返ってきます。
59
+
60
+ ---
61
+
62
+ 私が言えるのはこのくらいですかね。
63
+
64
+ あとは、この辺のページとか参考にしながら、
65
+ https://qiita.com/zakiyamaaaaa/items/bdda422db2ccbaea60d9
66
+ https://qiita.com/okumurakengo/items/53020dd97382d49621ce
67
+ 1行ずつ意味を考えながら、書いていってみてください。
68
+
69
+ Ajax 入門
70
+
71
+ とかで調べると他にも出てくると思います。

1

説明の不足を追加

2019/01/20 12:04

投稿

GrayWingAliance
GrayWingAliance

スコア218

answer CHANGED
@@ -2,6 +2,12 @@
2
2
  Apache等のWebサーバを通して、返ってくる値は標準出力と呼ばれるもので、
3
3
  PHPのecho関数などで出力されるものです。
4
4
 
5
+ JSに渡す場合は、
6
+
7
+ echo $end;
8
+
9
+ などとして、標準出力に出力しないといけません。
10
+
5
11
  掲示されているコードがajax.phpであるとすれば、
6
12
  $end = falseと最初に定義しているため、ajax関数は実行されることはなく、このページからPOSTでこのファイルに接続されることはないです。
7
13
  (デフォルトの通信はGETメソッドで行われます。)