回答編集履歴
1
訂正
answer
CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
|
|
1
1
|
アクティビティ図はフローチャートみたいなので、業務や処理の流れを記述します。
|
2
|
-
シーケンス図はオブジェクト間の
|
2
|
+
シーケンス図はオブジェクト間の作用(アクション、メッセージ)を時系列順に記述します。
|
3
3
|
|
4
4
|
アクティビティ図はオブジェクトやクラスなどに焦点を置かず、
|
5
5
|
どういうふうに処理が進むのかを順序立てる一方で、
|
6
6
|
シーケンス図は処理の主体になるオブジェクト(クラス)を念頭に、
|
7
|
-
ど
|
7
|
+
どのオブジェクトからどのオブジェクトにどういう作用(アクション、メッセージ)をいつ送って処理を成り立たせるかという
|
8
8
|
処理タイミングの記述に重きが置かれます。
|