質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

修正

2018/12/11 05:09

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -12,7 +12,7 @@
12
12
  おそらく[翻訳文字列のキー使用](https://readouble.com/laravel/5.7/ja/localization.html#using-translation-strings-as-keys)を読まれてのことかと思いますが、これはあくまで翻訳文字列のものと思います。
13
13
  localeに設定されているものを主言語として他の言語(言語ファイルの親ディレクトリ名)ではどのように翻訳されるか、を指定するものです。
14
14
  JSONは基本的にはデータを利用する際によく使われるのでLaravelにおいてはこのような使い方をされている(要は英和辞典みたいなもの)のだと思います。
15
- (※もちろん設定ファイルとしても使えますし、PHPでJSON文字列を出力することもあるのですが、それはまた今回とは違うので省略します)
15
+ (※Laravelのことを置くとJSON自体は設定ファイルとしても使えますし、PHPでJSON文字列を出力することもあるのですが、それはまた今回とは違うので省略します)
16
16
 
17
17
  > ②php artisan make:authコマンドを実行して認証機能を生成したのですが、各画面のバリデーション等の
18
18
  メッセージ出力(例:メールアドレスに一致するユーザーは存在していません。等)に対する言語設定が、