teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追加

2018/12/04 07:51

投稿

naoki_m
naoki_m

スコア29

answer CHANGED
@@ -1,6 +1,11 @@
1
1
  まず、価格コムがそのような仕様のサイトの代表格だと思うのですが、それではダメなのですか?
2
2
 
3
3
  もし、ご自身で作成されたいのでしたら、『スクレイピング』と呼ばれる、サイトから情報を抜き取る技術が必要です。
4
- そのサイトから抜き取った情報をDBと呼ばれる、情報を整理して保存する場所で管理し、キーワードに応じて取得し表示していく形になると思います。
4
+ そのサイトから抜き取った情報をデータベース(DB)と呼ばれる、情報を整理して保存する場所で管理し、キーワードに応じて取得し表示していく形になると思います。
5
5
 
6
- まとめますと、
6
+ まとめますと、①スクレイピングでデータを取得 ②そのデータをDBに挿入 ③キーワードに応じてDBからそれを取得し、表示。
7
+
8
+ ②で必要になる知識は、SQLと呼ばれる、DBにデータを挿入したり、取り出したりする操作を行うときに使う言語。
9
+ ③で必要になる知識は、ホームページとして表示させるために、HTML、CSS、(場合によってはJavaScriptやJSON)などが主になります。(この他にRubyなどを用いた方法もあります)
10
+
11
+ 入門書やQiita、teratailで1から勉強して、1~2ヶ月あれば作れると思いますよ。