質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

誤字修正

2018/11/17 14:46

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -10,7 +10,7 @@
10
10
 
11
11
  で、「ドキュメントルートからのパス」はそのままです。
12
12
  では「ドキュメントルート」は何か?どこで確認できるか?
13
- これはApacheの設定ファイルです。私はWindowsなので同じくXAWPPです。
13
+ これはApacheの設定ファイルです。私はWindowsなので同じくXAMPPです。
14
14
  ただ基本はMAMPも同じはずで、Apacheのディレクトリ内にhttpd.confなるファイルがあるはずです。
15
15
  そのファイルのなかに「DocumentRoot」という設定があるはずです。
16
16
  そこに書かれているパスが現在有効であるドキュメントルートです。

2

追記

2018/11/17 14:46

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -27,4 +27,10 @@
27
27
  もちろんこれはphpが正しく打たれている前提です。
28
28
  既にコメントで指摘した通り、phpの開始タグと終了タグのカッコが正しくないです。そこは修正しましょう。
29
29
 
30
- またApacheが実行(start)していることも実行の条件なので確認してください。
30
+ またApacheが実行(start)していることも実行の条件なので確認してください。
31
+
32
+
33
+ > 8888に修正したほうが良いでしょうか?
34
+
35
+ その対応は不要です。port80だとそのままhttp://localhost でアクセス可能です。
36
+ portを変えるのはだいたい複数Apache入れるときとかWebサーバーを複数たてるときですね。

1

修正

2018/11/17 07:18

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -10,7 +10,8 @@
10
10
 
11
11
  で、「ドキュメントルートからのパス」はそのままです。
12
12
  では「ドキュメントルート」は何か?どこで確認できるか?
13
+ これはApacheの設定ファイルです。私はWindowsなので同じくXAWPPです。
13
- これApacheの設定ファイルです。私はWindowsなのでMAMPなくXAMPPMAMPがどのような構成になっているのか分かりませんが、Apacheのディレクトリ内にhttpd.confなるファイルがあるはずです。
14
+ ただ基本はMAMPも同じで、Apacheのディレクトリ内にhttpd.confなるファイルがあるはずです。
14
15
  そのファイルのなかに「DocumentRoot」という設定があるはずです。
15
16
  そこに書かれているパスが現在有効であるドキュメントルートです。
16
17
  ローカルでWebサーバーを利用する場合、何か特別な設定をしない限り、