回答編集履歴
2
修正
answer
CHANGED
@@ -29,9 +29,9 @@
|
|
29
29
|
|
30
30
|
(どこかでも同じことを書いた気がする...)
|
31
31
|
|
32
|
-
何か勘違いがあるようですが、`/etc/sudoers`に追加(`visudo`で編集)すると root と同じ権限で実行できるのではなく、`sudo`コマンドを使って root権限で、コマンドを実行する権利を
|
32
|
+
何か勘違いがあるようですが、`/etc/sudoers`に追加(`visudo`で編集)すると root と同じ権限で実行できるのではなく、`sudo`コマンドを使って root権限で、コマンドを実行する権利をユーザーに与える設定です。
|
33
33
|
|
34
|
-
`/etc/sudoers`にユーザーを記載したら、そのユーザーの実行する全てのコマンドが root 権限で行
|
34
|
+
`/etc/sudoers`にユーザーを記載したら、そのユーザーの実行する全てのコマンドが root 権限で実行されるわけではありません。
|
35
35
|
`sudo コマンド` を実行した際に sudo で指定したコマンドを root 権限で実行できる権利が与えられるだけです。
|
36
36
|
|
37
37
|
root 権限を使える権利だけなので、実際に root 権限を使う場合は、`sudo`コマンドを使って、「これから root 権限でコマンドを使います」と宣言してコマンドを実行する必要があります。
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -23,4 +23,15 @@
|
|
23
23
|
* html の所有者を magento にする。
|
24
24
|
* パーミッションを drwxrwxr-x ( 0775 ) にする。
|
25
25
|
|
26
|
-
のどちらかになると思います。
|
26
|
+
のどちらかになると思います。
|
27
|
+
|
28
|
+
----
|
29
|
+
|
30
|
+
(どこかでも同じことを書いた気がする...)
|
31
|
+
|
32
|
+
何か勘違いがあるようですが、`/etc/sudoers`に追加(`visudo`で編集)すると root と同じ権限で実行できるのではなく、`sudo`コマンドを使って root権限で、コマンドを実行する権利を追加する設定です。
|
33
|
+
|
34
|
+
`/etc/sudoers`にユーザーを記載したら、そのユーザーの実行する全てのコマンドが root 権限で行われるわけではありません。
|
35
|
+
`sudo コマンド` を実行した際に sudo で指定したコマンドを root 権限で実行できる権利が与えられるだけです。
|
36
|
+
|
37
|
+
root 権限を使える権利だけなので、実際に root 権限を使う場合は、`sudo`コマンドを使って、「これから root 権限でコマンドを使います」と宣言してコマンドを実行する必要があります。
|