質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

加筆修正

2018/11/12 12:12

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -5,4 +5,8 @@
5
5
  同一PC内でwinscpをつかう目的がよくわかりませんね。
6
6
 
7
7
  ファイルサーバープログラムとしては、例えばFilezilla Serverとかどうですか?
8
- [https://filezilla-project.org/](https://filezilla-project.org/)
8
+ [https://filezilla-project.org/](https://filezilla-project.org/)
9
+
10
+ それともWinDAVにこだわるなら、情報が古いですが
11
+ [WindowsでWebDAVサーバを立てる | 残念なブログ](https://dokumaru.wordpress.com/2011/10/28/how-to-set-up-a-webdav-server-on-windows/)
12
+ とか参考になるのかな。

1

加筆修正

2018/11/12 12:12

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,5 +1,8 @@
1
1
  apache httpdっていうくらいなので、httpのサーバー。
2
- winscpってftp/sftp/scpなどのプロトコルを使うファイル転送プログラム。
2
+ winscpってftp/sftp/scpなどのプロトコルを使うファイル転送クライアントプログラム。
3
3
  つながらないよね。
4
4
  サーバーとしてftpdに相当するプログラムを仕込めば繋がると思いますが、
5
- 同一PC内でwinscpをつかう目的がよくわかりませんね。
5
+ 同一PC内でwinscpをつかう目的がよくわかりませんね。
6
+
7
+ ファイルサーバープログラムとしては、例えばFilezilla Serverとかどうですか?
8
+ [https://filezilla-project.org/](https://filezilla-project.org/)