回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -3,4 +3,14 @@
|
|
3
3
|
2) ロードバランサーのテストですが、ブラウザからアクセスしたのはロードバランサーのパブリックDNSに対してでしょうか?
|
4
4
|
3) 質問文中にある次の「80番ポートを削除し、ブラウザからIP直打ちで80番ポートにアクセスし、返ってきます。(画面に表示される)」の”返ってきます”とありますが、レスポンスが返ってくるという意味であれば、そのときのHTTPステータスはなんですか?
|
5
5
|
|
6
|
-
以上よろしくお願いいたします。
|
6
|
+
以上よろしくお願いいたします。
|
7
|
+
|
8
|
+
**追記**
|
9
|
+
|
10
|
+
ALBのパブリックDNSは、下図のALBの説明タブで確認できるDNS名で確認できます。
|
11
|
+
ブラウザのアドレスバーにこのDNS名を指定すれば、ALBのターゲットに登録したEC2へアクセスが振り分けられると思います。
|
12
|
+

|
13
|
+
|
14
|
+
なお、ALBのターゲットに登録したインスタンスのステータスが"healthy"になっていることを確認してください。
|
15
|
+
(この図の例では、AZ-AとAZ-Cにそれぞれ1つずつインスタンスを登録しています。)
|
16
|
+

|