回答編集履歴
1
順序を変更
answer
CHANGED
@@ -21,23 +21,22 @@
|
|
21
21
|
```
|
22
22
|
|
23
23
|
```JavaScript
|
24
|
-
//
|
24
|
+
//exec()は、引数の文字列が正規表現にマッチしている場合、
|
25
|
+
//マッチした情報を持つ配列を返す
|
25
|
-
//
|
26
|
+
//マッチしていない場合、nullを返す
|
26
|
-
if(/^\d+$/.
|
27
|
+
if(/^\d+$/.exec(x)){
|
27
28
|
//処理
|
28
29
|
}
|
29
30
|
```
|
30
31
|
|
31
32
|
```JavaScript
|
32
|
-
//
|
33
|
+
//test()は、引数の文字列が正規表現にマッチしている場合、trueを返す
|
33
|
-
//マッチした情報を持つ配列を返す
|
34
|
-
//
|
34
|
+
//そうでない場合、falseを返す
|
35
|
-
if(/^\d+$/.
|
35
|
+
if(/^\d+$/.test(x)){
|
36
36
|
//処理
|
37
37
|
}
|
38
38
|
```
|
39
39
|
|
40
|
-
|
41
40
|
###### 補足
|
42
41
|
`/\d+/`は正規表現オブジェクト(RegExpオブジェクト)です。文字列と正規表現オブジェクトを比較しても、その結果は必ずfalseになるため、正常に動作していません。
|
43
42
|
|