teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

誤字の修正

2018/11/09 04:43

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -8,12 +8,12 @@
8
8
 
9
9
  > 安全な再起動とかあるの?
10
10
 
11
- Apacheには再起動にいくつかの起動・停止方法があり、親プロセスにシグナルを送ることで起動・停止(再起動)方法が異なります。
11
+ Apacheにはいくつかの起動・停止方法があり、親プロセスにシグナルを送ることで起動・停止(再起動)方法が異なります。
12
12
  通常のstopコマンド(init.d配下のスクリプトや、serviceやsystemd使用すると仮定)は、
13
13
  内部的には `kill -WINCH ${MAINPID}`をシグナルとして親プロセスに送信しています。
14
14
  これは子プロセスが処理を終了してから逐次stopしていく方法です。
15
15
 
16
- 同様に、呼ばれる子プロセス処理をしてから逐次新たなプロセスを生成していくGraceful Restartがあります。
16
+ 同様に、子プロセス処理を終了してから逐次新たなプロセスを生成していくGraceful Restartがあります。
17
17
 
18
18
  > それを回避するには、どんな再起動を行えばいいのか。
19
19
 

1

書式の改善

2018/11/09 04:43

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,4 +1,5 @@
1
1
  > apacheの子プロセスがなぜゾンビプロセス化してしまうのか。
2
+
2
3
  ゾンビプロセスは、実態は存在しないが、プロセス・テーブル内で認識される (PID番号を持っている) 非活動プロセスです。
3
4
 
4
5
  Apacheは親プロセスがリクエストに応答するの子プロセス生成や終了をしていきますので、適切に子プロセスが処理されなかったときにゾンビ化します。