teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

修正

2018/11/07 07:27

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -37,4 +37,5 @@
37
37
  count($err) が0になるのでifで分岐かければ良いです。
38
38
 
39
39
  設定の配列はvalidateのみにしましたが、ここで色々持たせれば入力フォームとバリデートとDB登録など全部設定に持たせてそこから都度引っ張ってくるように汎用的な作りができます。
40
+ 1つ親に画面名持たせれば、画面に依存しない形になりますしね。このバリデートの結果処理自体をチェック画面のPHPに書かずにチェック用コントローラに投げるだけにするとか。
40
41
  オレオレフレームワークの始まりですね(ほんとに・・)

1

追記

2018/11/07 07:27

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -31,4 +31,10 @@
31
31
  var_dump($err);
32
32
  ```
33
33
 
34
- メソッドも変数にできるのでそれを利用すると効率的に書けます。
34
+ メソッドも変数にできるのでそれを利用すると効率的に書けます。
35
+
36
+ 何もエラーがなければ
37
+ count($err) が0になるのでifで分岐かければ良いです。
38
+
39
+ 設定の配列はvalidateのみにしましたが、ここで色々持たせれば入力フォームとバリデートとDB登録など全部設定に持たせてそこから都度引っ張ってくるように汎用的な作りができます。
40
+ オレオレフレームワークの始まりですね(ほんとに・・)