teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

修正

2018/10/30 21:20

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -37,9 +37,12 @@
37
37
  //slick起動の記述
38
38
  });
39
39
  ```
40
-
40
+ ~~
41
41
  余談ですが、```if((i-1)%1==0){```の条件って1のときにしか成り立たないような?
42
- 割り算で結果が0になるときって0を割った時しかないですよね。```if(i==1){```でいいような?
42
+ 割り算で結果が0になるときって0を割った時しかないですよね。```if(i==1){```でいいような?~~
43
+ →すみません。ちょっと勘違いしてました。
44
+ **1で割った余りが0**ということでしたね。
45
+ となると**全てに成り立ちます**のでこの分岐意味ないように思います。1で割った場合は余りが出ません。
43
46
 
44
47
  ということで、どのような意図でその分岐を入れているかわからなかったのでその部分は反映していません。
45
48
  もし必要であればご自身で入れてください。

1

コード修正 追記

2018/10/30 21:20

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -4,8 +4,8 @@
4
4
  また、forループの中に<div class="slider">を書いているので、例えそこを直したとしても下記のようになりますが、これは要件通りですか?
5
5
  ```html
6
6
  <div class="slider"><div><a href="#"><img src="img/1.jpg" alt="img1"></a></div></div>
7
- <div class="slider"><div><a href="#"><img src="img/2.jpg" alt="img1"></a></div></div>
7
+ <div class="slider"><div><a href="#"><img src="img/2.jpg" alt="img2"></a></div></div>
8
- <div class="slider"><div><a href="#"><img src="img/3.jpg" alt="img1"></a></div></div>
8
+ <div class="slider"><div><a href="#"><img src="img/3.jpg" alt="img3"></a></div></div>
9
9
  ```
10
10
  1つのスライドにforでループした数だけの枚数できあがるのではなく、
11
11
  forでループした数だけスライドが出来上がりますね。
@@ -26,7 +26,8 @@
26
26
  html:$("<a></a>",{
27
27
  "href":"#",
28
28
  html:$("<img>",{
29
- "src":"img/"+i+".jpg"
29
+ "src":"img/"+i+".jpg",
30
+ "alt":"img"+i
30
31
  })
31
32
  })
32
33
  });