回答編集履歴

1

細かい誤字等修正

2018/10/25 08:50

投稿

ikedas
ikedas

スコア4317

test CHANGED
@@ -2,9 +2,9 @@
2
2
 
3
3
  ## ファイルを調べる
4
4
 
5
- まず、zaliznia.dbfの中身を調べることにしました。これはどうやら[dBase](https://ja.wikipedia.org/wiki/dBASE)のデータベースファイルらしいので、ファイルフォーマットの仕様を探して読みました。たとえば[ここ](https://www.loc.gov/preservation/digital/formats/fdd/fdd000325.shtml)にあります。
5
+ まず、zaliznia.dbfの中身を調べることにしました。これはどうやら[dBASE](https://ja.wikipedia.org/wiki/dBASE)のデータベースファイルらしいので、ファイルフォーマットの仕様を探して読みました。たとえば[ここ](https://www.loc.gov/preservation/digital/formats/fdd/fdd000325.shtml)にあります。
6
6
 
7
- odを使ってファイルの中身をダンプして、仕様とくらべてみました。dBase IIIの形式のようですが、ところどころ違っています。あと、一緒に配布されているzaliznia.varファイルについては、仕様のどこにも記述がありません。
7
+ odを使ってファイルの中身をダンプして、仕様とくらべてみました。dBASE IIIの形式のようですが、ところどころ違っています。あと、一緒に配布されているzaliznia.varファイルについては、仕様のどこにも記述がありません。
8
8
 
9
9
  が、フィールドの定義とレコード長、最初のレコードが格納される位置は仕様に基づいて計算できたので、レコードを読んで出力するスクリプトを書いて実行してみました。
10
10
 
@@ -75,9 +75,9 @@
75
75
 
76
76
  ## Starling databaseについて
77
77
 
78
- ここまで調べたあとで、[サイトにあった解説](http://starling.rinet.ru/program.php?lan=ru)をみつけ、このサイトで使われているのはStarling databaseというものだと知りました。dBaseを元に拡張されたファイル形式だそうです。
78
+ ここまで調べたあとで、[サイトにあった解説](http://starling.rinet.ru/program.php?lan=ru)をみつけ、このサイトで使われているのはStarling Databaseというものだと知りました。dBASEを元に拡張されたファイル形式だそうです。
79
79
 
80
- 名前が分かったので、[GitHubにある資料](https://github.com/rhaver/starling)も見つけることができました。Starlingファイル形式の解説文書もあったので、ここまで試したことはほぼ間違いないことがわかりました (なお、文字コードはcp866に改変を加えた独自のものを使っていす)。
80
+ 名前が分かったので、[GitHubにある資料](https://github.com/rhaver/starling)も見つけることができました。Starlingファイル形式についての解説文書もあったので、ここまで試したことはほぼ間違いないことがわかりました (なお、文字コードはcp866に改変を加えた独自のものを使っているようです)。
81
81
 
82
82
  ## Pythonでの方法
83
83
 
@@ -92,7 +92,7 @@
92
92
  '''
93
93
  最初のレコードのオフセット。
94
94
  ファイルによって異なるはずだが、簡単のため決め打ちする。
95
- オフセットの求めかたはdBase IIIかStarlingの仕様を参照。
95
+ オフセットの求めかたはdBASE IIIかStarlingの仕様を参照。
96
96
  '''
97
97
  initial_offset = 0x82
98
98
  '''