回答編集履歴

1

アウトライン構造の統一性

2018/10/25 00:08

投稿

think49
think49

スコア18166

test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
 
4
4
 
5
- 文法はバリデータが error,warning を出力しなければ、基本的には問題ありません。
5
+ 文法はバリデータが error, warning を出力しなければ、基本的には問題ありません。
6
6
 
7
7
 
8
8
 
@@ -12,7 +12,7 @@
12
12
 
13
13
 
14
14
 
15
- 機械的チェックに不安があれば、各要素の仕様を読めばいいでしょう。
15
+ 機械的チェックに不安があれば、各要素の仕様を読めばいいでしょう。
16
16
 
17
17
 
18
18
 
@@ -26,9 +26,9 @@
26
26
 
27
27
 
28
28
 
29
- 「構造をどう定義するか」は「著者が論理構造をどう定義するか」が主なので、HTML Standard(HTML5)仕様が定義する範疇にありません。
29
+ 「構造をどう定義するか」は「著者が論理構造をどう定義するか」が主なので、HTML Standard(通称HTML5)仕様が定義する範疇にありません。
30
-
30
+
31
- しかし、判断の目安にできるものとして**アウトライン**があります。
31
+ 、判断の目安にできるものとして**アウトライン**があります。
32
32
 
33
33
 
34
34
 
@@ -212,7 +212,7 @@
212
212
 
213
213
 
214
214
 
215
- は「各言語はプログラミング言語の一種なので、Aにすべきである」と判断されるかもしれません。
215
+ は「各言語はプログラミング言語の一種なので、Aにすべきである」と判断されるかもしれません。
216
216
 
217
217
 
218
218
 
@@ -224,7 +224,17 @@
224
224
 
225
225
  これはあくまでも一つの考え方で絶対の定義ではありません。
226
226
 
227
+ 実際には、ここに書かれていないh1,h4,h5,h6要素も確認した上でアウトラインに含めるべきか確認する事になるでしょう。
228
+
229
+
230
+
231
+ - アウトライン上にある見出しで、他の見出しから逸脱した見出しが混入していない
232
+
233
+ - サイト単位で俯瞰した場合、各ページのアウトラインの構造に統一性がある
234
+
235
+
236
+
227
- (編集中)
237
+ このあたりがポイントだと思います。
228
238
 
229
239
 
230
240