質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記

2018/10/24 05:41

投稿

Yhaya
Yhaya

スコア439

answer CHANGED
@@ -1,2 +1,8 @@
1
1
  2つのライブラリの色情報の扱い方の差からきているのだと思います。```PIL```では普通にRGBで色を持ちますが、OpenCVではなぜかBGRで色を持ちます。その結果、2つのライブラリで値が対応しなくなり、有名なものだとPILからOpenCVへ変換すると画像が青くなるという現象が起きます。
2
- https://qiita.com/yusukeasari/items/3eaddfbb3a25f37d8e08
2
+ https://qiita.com/yusukeasari/items/3eaddfbb3a25f37d8e08
3
+
4
+ [追記]
5
+ こちらでいろいろやってみた結果のリンクを張っておきます。
6
+ https://gist.github.com/Hayashi-Yudai/9bd527c69cd6e9265de45d4a637dc121
7
+
8
+ こちらにtiffファイルがなかったのでjpegでやったのですが、rbgの値はcv2とPILで若干違いますね。あとimg[0][0]はRGBそれぞれの値が格納されているはずなので長さ3のリストが返ってくると思うのですが、そちらの出力を見ると数字1つが返ってきているようです。これはどこかがおかしいと思うのですがどうでしょう?