teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

5

追記

2018/10/22 16:01

投稿

kmyzr
kmyzr

スコア305

answer CHANGED
@@ -22,4 +22,19 @@
22
22
  powershellはオブジェクト指向なとこですかね
23
23
 
24
24
  正直 違うところを探すよりもおんなじ所を探したほうが早いと思います。
25
- 同じとこ以外は全部違うということで
25
+ 同じとこ以外は全部違うということで
26
+
27
+ --追記--
28
+ pepperleaf様の回答を見て少し考えなおしたのですが、一言に"違い"と言ってもその言葉が本質的に何を指しているかによって大きく変わってくると私は思います。
29
+
30
+ 例えばですがコマンドプロンプトで特定のプロセスを停止出来るかと問われれば 少し触れる人であれば出来る というと思います。
31
+ その方法を問えば大抵はTaskListやTaskKillを使う方法を答えると思います。
32
+ ですが、TaskListの正体はTaskList.exe TaskKillの正体はTaskKill.exeです。
33
+ コマンドプロンプト...言い方を変えればcmd.exeではないのです。
34
+ でもそんなことを言ったらコマンドプロンプトで出来ることがかなり減ってしまうと思うのですが.....
35
+
36
+ 話を戻しますがあなたの言う"違い"とは何を指して言っているのでしょうか。
37
+ 見た目でしょうか、利便性でしょうか、それぞれのexe単体で実現可能な内容でしょうか、それともあらゆる手段を使用した場合での実現可能な内容でしょうか
38
+
39
+ 違いは 具体的にやりたいことが決まった時にそれを基準に考えたほうがいいと思うのですが
40
+ どうでしょうか?

4

大きな違い 追記

2018/10/22 16:01

投稿

kmyzr
kmyzr

スコア305

answer CHANGED
File without changes

3

大きな違い 追記

2018/10/22 07:52

投稿

kmyzr
kmyzr

スコア305

answer CHANGED
@@ -15,4 +15,11 @@
15
15
  powershellでもコマンドプロンプトの記述が普通に使えるので
16
16
  コマンドプロンプトが消えたとしてもpowershellをコマンドプロンプトの時と同様に使えば
17
17
  当分困らない
18
- っといったところでしょうか?
18
+ っといったところでしょうか?
19
+
20
+ --追記--
21
+ 大きく違うところ追加で
22
+ powershellはオブジェクト指向なとこですかね
23
+
24
+ 正直 違うところを探すよりもおんなじ所を探したほうが早いと思います。
25
+ 同じとこ以外は全部違うということで

2

修正

2018/10/22 07:52

投稿

kmyzr
kmyzr

スコア305

answer CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  コマンドプロンプトからpowershell使えるので
2
- そう意味ではコマンドプロンプトで出来てpowershellにできないことは基本的にないと思います。
2
+ そう意味ではpowershellで出来てコマンドプロンプトにできないことは基本的にないと思います。
3
3
 
4
4
  普通に答えるならばpowershellならコマンドプロンプトでは使えなかった NET Frameworkが
5
5
  使えたりコンソールの出力で色指定ができる等でしょうか

1

コマンドプロンプトの利点

2018/10/22 07:43

投稿

kmyzr
kmyzr

スコア305

answer CHANGED
@@ -7,4 +7,12 @@
7
7
  PSを用いる利点は 優れたコマンドレットが多数あり、さらに簡単にFunctionやClassが作成出来たり、
8
8
  コマンドプロンプトよりも人の言語に近いので扱いやすいことなどでしょうか
9
9
 
10
- でも私が一番の利点だと思っていることは コマンドプロンプトよりもpowershellの方が後から出てきたものでありこれから作成するスクリプトの寿命がpowershellの方が長くなりそうなことでしょうか...
10
+ でも私が一番の利点だと思っていることは コマンドプロンプトよりもpowershellの方が後から出てきたものでありこれから作成するスクリプトの寿命がpowershellの方が長くなりそうなことでしょうか...
11
+
12
+ --追記--
13
+ コマンドプロンプトの方がいいのは まだwin10の回復オプションにあるのがコマンドプロンプトなので
14
+ 普段から使っていれば いざというときにこまらない
15
+ powershellでもコマンドプロンプトの記述が普通に使えるので
16
+ コマンドプロンプトが消えたとしてもpowershellをコマンドプロンプトの時と同様に使えば
17
+ 当分困らない
18
+ っといったところでしょうか?