teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

追記

2018/10/16 05:05

投稿

taka-saan
taka-saan

スコア665

answer CHANGED
@@ -10,7 +10,6 @@
10
10
  とすると、この記憶したブラックリスト、ホワイトリストが解除され
11
11
  次からまたポップアップされると思います。
12
12
 
13
- ---
14
13
  上記以外でもポップアップが表示されない可能性があるので、
15
14
  念のためあげておきます。
16
15
 
@@ -20,4 +19,24 @@
20
19
  - オプション>設定>詳細設定>言語
21
20
  が英語になっている。
22
21
 
23
- - Chromeがコンテンツの言語の自動判定に失敗した、自動判定できなかった。
22
+ - Chromeがコンテンツの言語の自動判定に失敗した、自動判定できなかった。
23
+
24
+ ---
25
+ 上記回答は初回閲覧時の「翻訳しますか」のポップアップが出ない場合の回答です。
26
+ 見当違いでしたが、せっかく書いたので削除しないで追記します。
27
+
28
+ ### chrome拡張のgoogle翻訳ポップアップ について(追記)
29
+
30
+ コンテンツによっては、そこで使われている**スクリプトなどとの絡み**や**競合**により
31
+ 「その場でのポップアップ」が動かないのでしょう。
32
+ コンテンツソースは私たちには修正できませんので、対処は無いと思います。
33
+
34
+ 代替手段として、
35
+
36
+ 文字列を選択して、アドレスバーの右端に表示されているGoogle翻訳のアイコンをクリックすると、
37
+ 「正しい動作時の画像」と同じポップアップがそこに表示できます。
38
+
39
+ おそらくGoogleもこのような表示できないケースを想定しており、上記の様に代替手段を用意しているのだと想像します。
40
+
41
+ なお、上記サイトで動きを追ってみましたが、
42
+ google翻訳サイトにリクエストは飛んでいて翻訳結果は返ってきているものの、表示だけができないようでした。

2

追記

2018/10/16 05:05

投稿

taka-saan
taka-saan

スコア665

answer CHANGED
@@ -18,4 +18,6 @@
18
18
  がOFFになっている。
19
19
 
20
20
  - オプション>設定>詳細設定>言語
21
- が英語になっている。
21
+ が英語になっている。
22
+
23
+ - Chromeがコンテンツの言語の自動判定に失敗した、自動判定できなかった。

1

追記しました

2018/10/16 03:00

投稿

taka-saan
taka-saan

スコア665

answer CHANGED
@@ -2,8 +2,20 @@
2
2
 
3
3
  Chromeは初回閲覧時のポップアップで「翻訳しない」と答えると、
4
4
  以後繰り返しポップアップしないようにサイトと言語の組み合わせで覚えています。
5
- あなたがポップアップされないとしたら、そういうことではないでしょうか?
5
+ あなたがポップアップされないとしたら、そういうこと(以前翻訳しないと答えた)
6
+ ではないでしょうか?
6
7
 
7
8
  ちなみに、再度翻訳させるにはページの何もないところで
9
+ 右クリック>「日本語に翻訳」
8
- 右クリック>「日本語に翻訳」とすると、この記憶したブラックリスト、ホワイトリストが
10
+ とすると、この記憶したブラックリスト、ホワイトリストが解除され
9
- 解除されて、次からまたポップアップされると思います。
11
+ 次からまたポップアップされると思います。
12
+
13
+ ---
14
+ 上記以外でもポップアップが表示されない可能性があるので、
15
+ 念のためあげておきます。
16
+
17
+ - オプション>設定>詳細設定>言語>日本語>母国語以外のページで翻訳ツールを表示する
18
+ がOFFになっている。
19
+
20
+ - オプション>設定>詳細設定>言語
21
+ が英語になっている。