回答編集履歴
2
強調表示
answer
CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
|
|
6
6
|
matplotlibを使ったのはほぼ初めてなので検索した情報だけで全く知識無く取り急ぎy軸にπを表示するだけですがご参考までに。
|
7
7
|
|
8
8
|
ご自身のコードでしたらこれでいけるはずです。
|
9
|
-
|
9
|
+
`plt.yticks([-math.pi*radians, 0 * radians, math.pi * radians],['-π', '0' , 'π'])`
|
10
10
|
|
11
11
|
```python3
|
12
12
|
import numpy as np
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -5,6 +5,9 @@
|
|
5
5
|
|
6
6
|
matplotlibを使ったのはほぼ初めてなので検索した情報だけで全く知識無く取り急ぎy軸にπを表示するだけですがご参考までに。
|
7
7
|
|
8
|
+
ご自身のコードでしたらこれでいけるはずです。
|
9
|
+
'plt.yticks([-math.pi*radians, 0 * radians, math.pi * radians],['-π', '0' , 'π'])'
|
10
|
+
|
8
11
|
```python3
|
9
12
|
import numpy as np
|
10
13
|
import matplotlib.pyplot as plt
|