質問するログイン新規登録

回答編集履歴

9

テキスト修正

2018/10/06 14:32

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -38,7 +38,7 @@
38
38
 
39
39
  - [https://github.com/jun68ykt/dialog-spike](https://github.com/jun68ykt/dialog-spike)
40
40
 
41
- に上げておいたので、
41
+ に上げておいたので、ご興味あれば
42
42
 
43
43
  - git clone git@github.com:jun68ykt/dialog-spike.git
44
44
  - cd dialog-spike

8

テキスト修正

2018/10/06 14:32

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -1,10 +1,36 @@
1
1
  こんにちは。
2
2
 
3
+ ご質問に挙げられているコード
4
+
5
+ ```JSX
6
+ <Dialog
7
+ onkeydown = {this.props.onDialogClose}
8
+ >
9
+ ```
10
+
11
+ の以下の部分
12
+
13
+ ```javascript
14
+ onkeydown = {this.props.onDialogClose}
15
+ ```
16
+
17
+ で、 `onkeydown` をキャメルケースに修正して、
18
+
19
+ ```javascript
20
+ onKeyDown={this.props.onDialogClose}
21
+ ```
22
+
23
+ のようにしてみるといかがでしょうか?
24
+
25
+ ---
26
+
27
+ **補足**
28
+
3
29
  私事で恐縮ですが、今現在関わっているReactによるSPA開発の業務で Material UIを使っており、Dialog も使いそうなので、ご質問にある
4
30
 
5
31
  > Material-UIのDialogを,Enterキーによって閉じたい
6
32
 
7
- をどうすれば実現できるか興味があり、スパイクてみました。
33
+ をどうすれば実現できるか私自身も興味があり、ちょっとスパイクらコードを書いてみました。
8
34
 
9
35
  行ったことは、 Material UIのドキュメントにあるDialog のサンプルのうち、一番シンプルな[Simple Dialogs](https://material-ui.com/demos/dialogs/#simple-dialogs) を修正して、`<Dialog>`内の `<ListItem>` にマウスが乗った状態でReturnキーを押すと、そのアイテムが選ばれてDialogが閉じるようにしました。
10
36
 
@@ -26,30 +52,4 @@
26
52
  - [Dialog closed onKeyDown of CR(13) key on ItemList](https://git.io/fx3Mi)
27
53
 
28
54
 
29
- 小一時間ぐらいで作った、あくまでスパイクですので、よりスマートなやり方があるかもしれませんが、参考になれば幸いです。
55
+ 小一時間ぐらいで作った、あくまでスパイクですので、よりスマートなやり方があるかもしれませんが、参考になれば幸いです。
30
-
31
- ---
32
-
33
- **追記**
34
-
35
- ご質問に挙げられているコード
36
-
37
- ```JSX
38
- <Dialog
39
- onkeydown = {this.props.onDialogClose}
40
- >
41
- ```
42
-
43
- については一点気になる部分があり、
44
-
45
- ```javascript
46
- onkeydown = {this.props.onDialogClose}
47
- ```
48
-
49
- の `onkeydown` をキャメルケースに修正して、以下
50
-
51
- ```javascript
52
- onKeyDown={this.props.onDialogClose}
53
- ```
54
-
55
- のようにしてみるといかがでしょうか?

7

テキスト修正

2018/10/06 13:04

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -40,7 +40,7 @@
40
40
  >
41
41
  ```
42
42
 
43
- について一点気になる部分があるのですが
43
+ について一点気になる部分があ
44
44
 
45
45
  ```javascript
46
46
  onkeydown = {this.props.onDialogClose}

6

テキスト修正

2018/10/06 12:57

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -32,7 +32,7 @@
32
32
 
33
33
  **追記**
34
34
 
35
- ご質問のコードついて一点気になることを挙げますと、
35
+ ご質問に挙げられているコード
36
36
 
37
37
  ```JSX
38
38
  <Dialog
@@ -40,10 +40,8 @@
40
40
  >
41
41
  ```
42
42
 
43
- > のよう追記しみました,Enterkeyを押しても何も起こりませんした
43
+ つい、一点気になる部分あるのすが、
44
44
 
45
- 上記のコードの以下の部分、
46
-
47
45
  ```javascript
48
46
  onkeydown = {this.props.onDialogClose}
49
47
  ```

5

テキスト修正

2018/10/06 12:53

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -26,4 +26,32 @@
26
26
  - [Dialog closed onKeyDown of CR(13) key on ItemList](https://git.io/fx3Mi)
27
27
 
28
28
 
29
- 小一時間ぐらいで作った、あくまでスパイクですので、よりスマートなやり方があるかもしれませんが、参考になれば幸いです。
29
+ 小一時間ぐらいで作った、あくまでスパイクですので、よりスマートなやり方があるかもしれませんが、参考になれば幸いです。
30
+
31
+ ---
32
+
33
+ **追記**
34
+
35
+ ご質問のコードについて一点気になることを挙げますと、
36
+
37
+ ```JSX
38
+ <Dialog
39
+ onkeydown = {this.props.onDialogClose}
40
+ >
41
+ ```
42
+
43
+ > のように追記してみましたが,Enterkeyを押しても何も起こりませんでした
44
+
45
+ 上記のコードの以下の部分、
46
+
47
+ ```javascript
48
+ onkeydown = {this.props.onDialogClose}
49
+ ```
50
+
51
+ の `onkeydown` をキャメルケースに修正して、以下
52
+
53
+ ```javascript
54
+ onKeyDown={this.props.onDialogClose}
55
+ ```
56
+
57
+ のようにしてみるといかがでしょうか?

4

テキスト修正

2018/10/06 12:52

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
6
6
 
7
7
  をどうすれば実現できるか興味があり、スパイクしてみました。
8
8
 
9
- 行ったことは、 Material UIのドキュメントにあるDialog のサンプルのうち、一番シンプルな[Simple Dialogs](https://material-ui.com/demos/dialogs/#simple-dialogs) のソースコードベースにして、`<Dialog>`内の `<ListItem>` にマウスが乗った状態でReturnキーを押すと、そが選ばれてDialogが閉じるように修正しました。
9
+ 行ったことは、 Material UIのドキュメントにあるDialog のサンプルのうち、一番シンプルな[Simple Dialogs](https://material-ui.com/demos/dialogs/#simple-dialogs) を修正して、`<Dialog>`内の `<ListItem>` にマウスが乗った状態でReturnキーを押すと、そのアイテムが選ばれてDialogが閉じるようにしました。
10
10
 
11
11
  修正後のソースコードを以下のレポジトリ
12
12
 

3

テキスト修正

2018/10/06 12:26

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -21,7 +21,7 @@
21
21
 
22
22
  にて動かしてみてください。(create-react-app で作ったひな形をもとに作っています)
23
23
 
24
- ListItem上にマウスがあるときに Returnキーを押すと閉じるように修正したコミットは以下です。
24
+ ListItem上にマウスがあるときに Returnキーを押すとDialogが閉じるように修正したコミットは以下です。
25
25
 
26
26
  - [Dialog closed onKeyDown of CR(13) key on ItemList](https://git.io/fx3Mi)
27
27
 

2

テキスト修正

2018/10/06 12:17

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -26,4 +26,4 @@
26
26
  - [Dialog closed onKeyDown of CR(13) key on ItemList](https://git.io/fx3Mi)
27
27
 
28
28
 
29
- あくまでスパイクので、もっとスマートなやり方があるかもしれませんが、参考になれば幸いです。
29
+ 小一時間ぐらいで作った、あくまでスパイクですので、よりスマートなやり方があるかもしれませんが、参考になれば幸いです。

1

テキスト修正

2018/10/06 11:51

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  こんにちは。
2
2
 
3
- 今現在、私も関わっているReactによるSPA開発の業務で Material UIを多用しておりDialog も使いそうなので、ご質問にある
3
+ 私事で恐縮ですが、今現在関わっているReactによるSPA開発の業務で Material UIを使っておりDialog も使いそうなので、ご質問にある
4
4
 
5
5
  > Material-UIのDialogを,Enterキーによって閉じたい
6
6