回答編集履歴
1
IF 文部分を追記
answer
CHANGED
@@ -8,4 +8,15 @@
|
|
8
8
|
```
|
9
9
|
EXP user1/pw@db1 FILE=file.DMP LOG=EXP.log tables=(%%b^) PARFILE=exp.par STATISTICS=none
|
10
10
|
```
|
11
|
-
抽出条件も動的に変わるようであれば、parfile 自体を動的に作成するなりしないといけないでしょうが。
|
11
|
+
抽出条件も動的に変わるようであれば、parfile 自体を動的に作成するなりしないといけないでしょうが。
|
12
|
+
|
13
|
+
---
|
14
|
+
あと、気になったのが、以下の
|
15
|
+
```
|
16
|
+
IF %%a == "MST" (
|
17
|
+
```
|
18
|
+
は
|
19
|
+
```
|
20
|
+
IF "%%a" == "MST" (
|
21
|
+
```でないと成立しないことないですか?
|
22
|
+
テキストファイルにダブルクォート付きで入っているなら問題ないと思います。
|