回答編集履歴
1
書式訂正
    
        answer	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -5,7 +5,7 @@ 
     | 
|
| 
       5 
5 
     | 
    
         
             
            リターンメールには様々なエラーコードが付加されてきます。これもチェックして適切な振り分けを行った方がいいでしょう。
         
     | 
| 
       6 
6 
     | 
    
         
             
            不完全なまま運用を開始するとあなたの収容されているサーバーがスパムメール送信元と同じ扱いになってしまう恐れがあり、周囲のサーバーも巻き込んでブロックリスト(ブラックリスト)に登録されてしまい、あなたのサーバーからのメールは相手サーバーが拒否するようになってしまうかもしれません。
         
     | 
| 
       7 
7 
     | 
    
         
             
            https://ja.wikipedia.org/wiki/DNSBL
         
     | 
| 
       8 
     | 
    
         
            -
            例えば 
     | 
| 
      
 8 
     | 
    
         
            +
            例えば  SPAMHAUS(https://www.spamhaus.org/)にブラックリストとしてあなたのサーバー(IPアドレス)が登録されてしまった場合で、受信元がスパムメール防止策の一つとしてSPAMHAUSを参照していた場合、メールは受け取り拒否されてしまいます。この場合は、SPAMHAUSへ登録解除申請を行います。通常数日後には解除されます。SPAMHAUS以外にも同様なサービスはすぐに100団体以上見つかります。例えばこちらで自サーバーのIPアドレスを入れて、ブラックリスト登録されていないか一括チェックできます。http://whatismyipaddress.com/blacklist-check
         
     | 
| 
       9 
9 
     | 
    
         
             
            この様なサービスは色々あり、「blacklist check」で検索するといくつか見つかります。
         
     | 
| 
       10 
10 
     | 
    
         
             
            つまり、エラーコードを見て受け取り拒否されているか否か、理由も確認する必要があります。
         
     | 
| 
       11 
11 
     | 
    
         
             
            と、実装する機能が多岐にわたります。
         
     |