質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記

2018/09/21 08:32

投稿

madoka9393
madoka9393

スコア994

answer CHANGED
@@ -6,4 +6,38 @@
6
6
 
7
7
  `dollarYenRate`も`convertToYen`も`information`も
8
8
  それ自体はただの関数(`dollarYenRate`は定数か)であり、**呼び出されなければ動きません**。
9
- `information`が動いているのも一番下で`information("香水", 48);`のように呼んであげているからですね。
9
+ `information`が動いているのも一番下で`information("香水", 48);`のように呼んであげているからですね。
10
+
11
+ ######さらに追記
12
+ 恐らく`priceYen`も`convertToYen`も同じように`const~`という記述なのに何故?
13
+ となっているのだとエスパー
14
+
15
+ 先のコードは以下のように書き換えることができます。
16
+ ```JavaScript
17
+ // 定数dollarYenRateに110を代入してください
18
+ var dollarYenRate = 110;
19
+
20
+ // アメリカドルを日本円に換算する関数convertToYenを作成してください
21
+ function convertToYen(priceDollar) {
22
+ return priceDollar * dollarYenRate;
23
+ };
24
+
25
+ function information(name, price) {
26
+ console.log(`アメリカドルで${name}は${price}ドルです`);
27
+
28
+ // 定数priceYenを用意し、関数convertToYenを呼び出したものを代入してください
29
+ var priceYen = convertToYen(price);
30
+
31
+ // 「日本円で〇〇は△△円です」と出力してください
32
+ console.log(`日本円で${name}は${priceYen}円です`);
33
+
34
+ // 消さないでください
35
+ console.log('--------------');
36
+ };
37
+
38
+ information("香水", 48);
39
+ information("お菓子", 6);
40
+ ```
41
+
42
+ `var`は変数の定義で`function`は関数の定義です。
43
+ こうやって見ると`priceYen`と`convertToYen`が別のものだということがわかりますね。

1

追記

2018/09/21 08:32

投稿

madoka9393
madoka9393

スコア994

answer CHANGED
@@ -1,1 +1,9 @@
1
- `convertToYen`がどこからも呼ばれてないからですね。
1
+ `convertToYen`がどこからも呼ばれてないからですね。
2
+
3
+ ######ちょっとあっさり過ぎたので追記
4
+ 元のコードでは質問者様が削除してしまった正に`const priceYen = convertToYen(price);`
5
+ の部分で`convertToYen`を呼んでいます。
6
+
7
+ `dollarYenRate`も`convertToYen`も`information`も
8
+ それ自体はただの関数(`dollarYenRate`は定数か)であり、**呼び出されなければ動きません**。
9
+ `information`が動いているのも一番下で`information("香水", 48);`のように呼んであげているからですね。