回答編集履歴
1
追記事項を記入しました。
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,19 @@
|
|
1
1
|
ファイル名の先頭にアンダーバーがついてなかったのでは
|
2
2
|
- _logged_in.html.erb
|
3
|
-
- _without_logged_in.html.erb
|
3
|
+
- _without_logged_in.html.erb
|
4
|
+
|
5
|
+
追記:
|
6
|
+
Viewでrenderメソッドを使いパーシャルを呼び出した際のデフォルトの参照先についての質問だと推察します。
|
7
|
+
|
8
|
+
AコントローラのBアクションを実行して呼び出したビューテンプレート内で、
|
9
|
+
|
10
|
+
```
|
11
|
+
<%= render "hoge" %>
|
12
|
+
```
|
13
|
+
|
14
|
+
と書いてパーシャルを呼び出すと、`views/A/_hoge.html.erb`を検索します。
|
15
|
+
|
16
|
+
[参考リンク](https://api.rubyonrails.org/classes/ActionView/PartialRenderer.html)
|
17
|
+
|
18
|
+
今回の場合、MicropostsControllerのcreateアクションからビューを呼び出していますので、
|
19
|
+
エラー文が示す通り、`views/microposts/_logged_in.html.erb`を検索します。
|