回答編集履歴

3

修正

2018/09/03 23:34

投稿

sandwich
sandwich

スコア12

test CHANGED
@@ -1,3 +1,3 @@
1
1
  できたものです。
2
2
 
3
- https://jsfiddle.net/psn5849w/146/
3
+ [https://jsfiddle.net/psn5849w/146/](https://jsfiddle.net/psn5849w/146/)

2

修正

2018/09/03 23:34

投稿

sandwich
sandwich

スコア12

test CHANGED
@@ -1 +1,3 @@
1
- indexofが違うということです
1
+ きたものです。
2
+
3
+ https://jsfiddle.net/psn5849w/146/

1

修正

2018/09/03 23:28

投稿

sandwich
sandwich

スコア12

test CHANGED
@@ -1,57 +1 @@
1
- おはようございます。とても丁寧にご説明頂き誠にありがとうございます。
2
-
3
-
4
-
5
- ご指摘の2点(と、あとcount-box挿入位置)を修正したところ、無事に目的のカウントができました。
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
- indexOfは該当位置を返すのですね。ありがとうございます。次のように誤解しておりました。
14
-
15
-
16
-
17
- すなわち、
18
-
19
- 『var my_child_count = (parents.indexOf(my_post_num)).length;』
20
-
21
- の部分は、
22
-
23
- 『(parents の中から、my_post_num に該当するもの)それを数える』
24
-
25
- という指示のつもりでおりました。
26
-
27
-
28
-
29
- なるほど。そうではなく該当位置を返すのなら、たしかにlengthで数えるわけにはいきませんね。理解致しました。ご指導に深く感謝です。
30
-
31
-
32
-
33
-
34
-
35
-
36
-
37
- それにしても、
38
-
39
- 『var my_child_count = parents.filter(num => num === my_post_num + '').length;』
40
-
41
- れは難しいですね。
1
+ indexofが違うというですね。
42
-
43
-
44
-
45
- 『(parents にフィルターをかける(✕✕という内容で))それを数える』
46
-
47
- しか分かりません。
48
-
49
-
50
-
51
- 『num => num』は一体どんな指示になるのでしょうか?
52
-
53
-
54
-
55
- お時間がございましたらご教示頂けましたら幸いです。
56
-
57
- (ご面倒でしたらスルーしてくださって結構です。どうもありがとうございました。)