質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

sbt 0.13が存在している場所のURL追記

2018/09/03 09:30

投稿

xuwei_k
xuwei_k

スコア21

answer CHANGED
@@ -9,6 +9,14 @@
9
9
 
10
10
  https://xuwei-k.hatenablog.com/entry/2018/07/17/133225
11
11
 
12
+ > アクセスできないURLのうち、下記の3つはバージョンが古いせいなのか
13
+ すでに404となっていました。
14
+
15
+ そもそも最初からその3つのURLには存在せず、べつのところ(べつのリポジトリ)にあります。(以下のURLのあたりなど)
16
+
17
+ https://repo.typesafe.com/typesafe/ivy-releases/org.scala-sbt/
18
+
19
+
12
20
  > それとも0.13系はすでに使用できないのでしょうか?
13
21
 
14
22
  0.13系は一応まだ利用できます。0.13系なら `0.13系最新の0.13.17をDL` したのは正しいです。

1

細かい誤字修正、文言微修正

2018/09/03 09:30

投稿

xuwei_k
xuwei_k

スコア21

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  > Scalaは2.9系の最新2.9.3をインストールし、パスを通しました。
2
2
 
3
3
 
4
- sbtを使っている場合、そもそも必要ないです(実害もないはずなので、インストールしたならそのままでよいです)
4
+ sbtを使っている場合、そもそも必要ないです(実害もないはずなので、インストールしたならひとまずそのままでよいです)
5
5
 
6
6
  > いくつかのファイルにアクセスできないというエラーが発生
7
7
 
@@ -15,7 +15,7 @@
15
15
 
16
16
  よって、上記blogにあるように、Java 7ならば、sbt起動時に `-Dhttps.protocols=TLSv1.2` という引数を追加することで、(ダウンロード出来ない問題に関しては)解決する可能性が高いと思います。
17
17
  もしそれがうまくいかない場合、以下のsbt本体での修正のように
18
- `-Dsbt.repository.secure=false` や `-Dsbt.override.build.repos=true` を指定する方法もあります。(おそらくこちらのほうが面倒?特殊な設定ファイルも必要な可能性あり)
18
+ `-Dsbt.repository.secure=false` や `-Dsbt.override.build.repos=true` の両方を指定する方法もあります。(おそらくこちらのほうが面倒?特殊な設定ファイルも必要な可能性あり)
19
19
 
20
20
  https://github.com/sbt/sbt/pull/4294
21
21