質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

追記

2018/08/28 04:12

投稿

xAxis
xAxis

スコア1349

answer CHANGED
@@ -7,4 +7,12 @@
7
7
  ちなみに```.png```の方は拡張子いらなかったです。
8
8
 
9
9
  (追記)
10
- 理由は謎です。ご存じの方教えてくださると嬉しいです。
10
+ 理由は謎です。ご存じの方教えてくださると嬉しいです。
11
+
12
+ (もういっちょ追記)
13
+ >>yukihisaさんからの情報により
14
+
15
+ ```.png```の場合のみ拡張子を省略出来るようです。
16
+ [ソース](https://developer.apple.com/documentation/uikit/uiimage/1624146-init)
17
+
18
+ 情報ありがとうございました!

3

修正

2018/08/28 04:12

投稿

xAxis
xAxis

スコア1349

answer CHANGED
File without changes

2

修正

2018/08/28 04:01

投稿

xAxis
xAxis

スコア1349

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- 今```.jpg```と```.png```二種類の画像を用意してプロジェクトでテストしてみたのですが```.jpg``` の方は表示されませんでした。なので```UIImage(named:)```に入れるStringを拡張子も一緒に記述してください。そうすれば表示されます。
1
+ 今```.jpg```と```.png```二種類の画像を用意して近い形のプロジェクトでテストしてみたのですが```.jpg``` の方は表示されませんでした。なので```UIImage(named:)```に入れるStringを拡張子も一緒に記述してください。そうすれば表示されます。
2
2
 
3
3
  ```
4
4
  UIImage(named: "beautiful.jpg")

1

追記

2018/08/28 04:01

投稿

xAxis
xAxis

スコア1349

answer CHANGED
@@ -4,4 +4,7 @@
4
4
  UIImage(named: "beautiful.jpg")
5
5
  ```
6
6
 
7
- ちなみに```.png```の方は拡張子いらなかったです。
7
+ ちなみに```.png```の方は拡張子いらなかったです。
8
+
9
+ (追記)
10
+ 理由は謎です。ご存じの方教えてくださると嬉しいです。