回答編集履歴

3

追記

2018/08/29 00:49

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -53,3 +53,31 @@
53
53
 
54
54
 
55
55
  なお、上記は「VB側からjavascriptにgirdviewを引数で渡す方法」ではなくて、「GridView から ASP.NET が html ソースにレンダリングする際に生成される table 要素の id をコードブロックを使って埋め込む方法」です。
56
+
57
+
58
+
59
+ **【追伸2】**
60
+
61
+
62
+
63
+ 書き忘れましたが、.aspx に配置した GridView の ID が例えば GridView1 であっても、
64
+
65
+
66
+
67
+ ```
68
+
69
+ document.getElementById("GridView1");
70
+
71
+ ```
72
+
73
+
74
+
75
+ とするのは NG なので注意してください。
76
+
77
+
78
+
79
+ マスターページを使っている場合とか GridView を名前付きコンテナ内に配置している場合は、html ソースの id は変わってきます。その場合、上記のコードでは null になるはずです。
80
+
81
+
82
+
83
+ たぶん質問者さんが遭遇した問題もそれが原因だと思います。

2

追記

2018/08/29 00:49

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -21,3 +21,35 @@
21
21
 
22
22
 
23
23
  それにも書いてありますが、「自分が今『何がわからないのか』がわかっていて、言語化できている」ということが不十分で、「何がわからないかわからない人から質問を受けても、答える側も困ってしまいます」という状態です。
24
+
25
+
26
+
27
+ **【追伸】**
28
+
29
+
30
+
31
+ 質問者さんの真の目的が果たせるかどうかわかりませんが、
32
+
33
+
34
+
35
+ > javascriptでdocument.getElementById(gridviewのid) でやってみたのですが、nullになってしまったので、
36
+
37
+
38
+
39
+ というところだけに回答しておきます。
40
+
41
+
42
+
43
+ インラインに記述した JavaScript であれば以下のようにコードブロックを使います。GridView1 というのは .aspx に配置した GridView の ID になります。
44
+
45
+
46
+
47
+ ```
48
+
49
+ document.getElementById("<%=GridView1.ClientID%>");
50
+
51
+ ```
52
+
53
+
54
+
55
+ なお、上記は「VB側からjavascriptにgirdviewを引数で渡す方法」ではなくて、「GridView から ASP.NET が html ソースにレンダリングする際に生成される table 要素の id をコードブロックを使って埋め込む方法」です。

1

訂正

2018/08/29 00:36

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -20,4 +20,4 @@
20
20
 
21
21
 
22
22
 
23
- それに書いてありますが、「自分が今『何がわからないのか』がわかっていて、言語化できている」ということが不十分で、「何がわからないかわからない人から質問を受けても、答える側も困ってしまいます」という状態です。
23
+ それに書いてありますが、「自分が今『何がわからないのか』がわかっていて、言語化できている」ということが不十分で、「何がわからないかわからない人から質問を受けても、答える側も困ってしまいます」という状態です。