回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -8,4 +8,50 @@
|
|
8
8
|
```
|
9
9
|
|
10
10
|
で`body`を指定していると思いますが、そのbodyの大きさをフルスクリーン時に固定するという手もあります。
|
11
|
-
`body`を変更するとダメな場合は、`wrapper`を作って指定してもいいと思います。
|
11
|
+
`body`を変更するとダメな場合は、`wrapper`を作って指定してもいいと思います。
|
12
|
+
|
13
|
+
---
|
14
|
+
|
15
|
+
# 追記1
|
16
|
+
# 策1
|
17
|
+
```css
|
18
|
+
body {
|
19
|
+
height: 100%;
|
20
|
+
}
|
21
|
+
```
|
22
|
+
|
23
|
+
`height: 100%` でダメかな..?
|
24
|
+
|
25
|
+
## 策2苦肉の策
|
26
|
+
```css
|
27
|
+
body { /* セレクターは jquery で指定したものと同じにする */
|
28
|
+
bottom: 0;
|
29
|
+
position: absolute;
|
30
|
+
}
|
31
|
+
```
|
32
|
+
|
33
|
+
```jquery
|
34
|
+
(function(){
|
35
|
+
window.scrollTo(0, 0);
|
36
|
+
let w = window.innerWidth;
|
37
|
+
let h = window.innerHeight;
|
38
|
+
$(window).on("orientationchange", function(){
|
39
|
+
if (w > h) {
|
40
|
+
document.body.width = h;
|
41
|
+
document.body.height = w;
|
42
|
+
}else{
|
43
|
+
document.body.width = w;
|
44
|
+
document.body.width = h;
|
45
|
+
}
|
46
|
+
});
|
47
|
+
})()
|
48
|
+
```
|
49
|
+
|
50
|
+
アドレスバーを含む(ステータスバーを除く)高さを直接求める方法が
|
51
|
+
無かったので、`window.scrollTo(0, 0)`で内部的にスクロールした直後に幅と高さを求めました。
|
52
|
+
もし求める方法がわかれば、直接代入してください。
|
53
|
+
|
54
|
+
デバッグする方法がないので、本当にこれで動くのかわかりません。
|
55
|
+
|
56
|
+
もし、この方法がうまくいかないなら、`document.documentElement.clientHieght`をつかってみるのも
|
57
|
+
手かもしれません。
|