回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
> 1.プログラム言語を選定するときに、関数型プログラミングを採用したい(したくない)と判断した材料ってどんなものがありましたか?
|
4
4
|
|
5
|
-
関数型プログラミングでは、プログラムの制御構造を、専用の構文などではなく、純粋な関数を使って明示的に表現します。一見やや遠回りですが、制御構造そのものがプログラムで扱えるため柔軟性が高く、また論理的な見通しがよくなることも多いです。
|
5
|
+
関数型プログラミングでは、プログラムの制御構造を、専用の構文などではなく、純粋な関数を使って明示的に表現します。一見やや遠回りですが、制御構造そのものがプログラムで扱えるため柔軟性が高く、また論理的な見通しがよくなることも多いです。私が関数型プログラミングを好む理由はこれに尽きます。
|
6
6
|
|
7
7
|
> 2.どのようなシステムで関数型プログラミングは生かされやすいと思いますか?
|
8
8
|
|