質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

テキスト修正

2018/08/19 20:05

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -2,7 +2,8 @@
2
2
 
3
3
  `item.home_team_events` は以下のような配列になっています。
4
4
 
5
- ![イメージ説明](5d6158160976c589fd2f1ec6f6c4d458.png)
5
+ ![イメージ説明](5715e2954628cbaf04acac390708ac63.png)
6
+ (※上記の画面キャプチャは、**補足**に書いた[Restlet Client](https://chrome.google.com/webstore/detail/restlet-client-rest-api-t/aejoelaoggembcahagimdiliamlcdmfm?hl=ja) のレスポンスJSONの表示部分から取りました。)
6
7
 
7
8
  ですので、例えば以下のようにすると取得できます。
8
9
 

2

テキスト修正

2018/08/19 20:05

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -31,7 +31,7 @@
31
31
 
32
32
  WEB APIにテストでリクエストを投げ、その結果を表示する何らかのツールはお使いでしょうか?
33
33
 
34
- 私はChrome拡張機能の[Restlet Client](https://chrome.google.com/webstore/detail/restlet-client-rest-api-t/aejoelaoggembcahagimdiliamlcdmfm?hl=ja) を使っていますが、リクエストメソッドやヘッダを色々変えながらWeb API にリクエストを送ることができ、結果の JSON を以下のようにフォーマットして表示してくれるので、JSONの階層構造やプロパティを確認するために便利です。
34
+ 私はChrome拡張機能の[Restlet Client](https://chrome.google.com/webstore/detail/restlet-client-rest-api-t/aejoelaoggembcahagimdiliamlcdmfm?hl=ja) を使っていますが、リクエストメソッドやヘッダを色々変えながらWeb API にリクエストを送ることができ、レスポンスの JSON を以下のようにフォーマットして表示してくれるので、JSONの階層構造やプロパティを確認するために便利です。
35
35
 
36
36
  ![イメージ説明](2f0c52d0a696f789d7c857b1d56006fe.png)
37
37
 

1

テキスト修正

2018/08/19 19:58

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -24,4 +24,15 @@
24
24
 
25
25
  なお、上記のコードでは、`item`の中を console.log で確認するために、ご質問にあるコードを適宜修正しています。
26
26
 
27
- 以上参考になれば幸いです。
27
+ 以上参考になれば幸いです。
28
+
29
+ ---
30
+ **補足**
31
+
32
+ WEB APIにテストでリクエストを投げ、その結果を表示する何らかのツールはお使いでしょうか?
33
+
34
+ 私はChrome拡張機能の[Restlet Client](https://chrome.google.com/webstore/detail/restlet-client-rest-api-t/aejoelaoggembcahagimdiliamlcdmfm?hl=ja) を使っていますが、リクエストメソッドやヘッダを色々変えながらWeb API にリクエストを送ることができ、その結果の JSON を以下のようにフォーマットして表示してくれるので、JSONの階層構造やプロパティを確認するために便利です。
35
+
36
+ ![イメージ説明](2f0c52d0a696f789d7c857b1d56006fe.png)
37
+
38
+ ![イメージ説明](105f7a9f84cb5319beedbbdba4b02ebe.png)