teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

テキスト修正

2018/08/19 18:15

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -18,6 +18,10 @@
18
18
  ※上記と同じコードを [https://repl.it/@jun68ykt/Q142017](https://repl.it/@jun68ykt/Q142017) にも上げておきました。[run]をクリックすると実行されます。
19
19
 
20
20
 
21
+ なお、上記のコードで
22
+ - `data_hash` は多次元配列ではなく(キーが文字列で、値がハッシュであるような)ハッシュ
21
- なお、上記のコードで `data_hash` は多次元配列ではなくハッシュで、`values`により得られる `data_array` は配列です。
23
+ - `data_hash.values`により得られる `data_array` は配列
22
24
 
25
+ です。
26
+
23
27
  以上、参考になれば幸いです。

1

テキスト修正

2018/08/19 18:14

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

answer CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
11
11
  "69"=>{"fixture_id"=>"69", "event_timestamp"=>"1534027500"},
12
12
  }
13
13
 
14
- data_array = data_hash.values # => # => [{"fixture_id"=>"65", "event_timestamp"=>"1533927600"}, {"fixture_id"=>"66", "event_timestamp"=>"1533987000"}, {"fixture_id"=>"67", "event_timestamp"=>"1534002000"}, {"fixture_id"=>"68", "event_timestamp"=>"1534014400"}, {"fixture_id"=>"69", "event_timestamp"=>"1534027500"}]
14
+ data_array = data_hash.values # => [{"fixture_id"=>"65", "event_timestamp"=>"1533927600"}, {"fixture_id"=>"66", "event_timestamp"=>"1533987000"}, {"fixture_id"=>"67", "event_timestamp"=>"1534002000"}, {"fixture_id"=>"68", "event_timestamp"=>"1534014400"}, {"fixture_id"=>"69", "event_timestamp"=>"1534027500"}]
15
15
 
16
16
  ```
17
17