質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

ステートについて加筆

2015/07/31 09:08

投稿

LLman
LLman

スコア5592

answer CHANGED
@@ -3,5 +3,9 @@
3
3
  いかにもスタート画面っぽい画像や文章を表示して、
4
4
  プレイヤーがボタンを押すまで、待機する画面を作るだけです。
5
5
 
6
- もう少し言うと、スタート画面からプレイ画面などへ
6
+ もう少し言うと、スタート画面からプレイ画面などへ
7
7
  状態遷移できるようにします。
8
+
9
+ ステート(状態)を持たせる方法にもいろいろありますが、
10
+ if文でゲーム本体のループと、タイトルのループに振り分けるのが、
11
+ さしあたり一番分かりやすいと思います。

1

ステートについて加筆

2015/07/31 09:08

投稿

LLman
LLman

スコア5592

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,7 @@
1
1
  「スタート画面」を作るだけなら、特別な知識は要りません。
2
2
 
3
3
  いかにもスタート画面っぽい画像や文章を表示して、
4
- プレイヤーがボタンを押すまで、待機する画面を作るだけです。
4
+ プレイヤーがボタンを押すまで、待機する画面を作るだけです。
5
+
6
+ もう少し言うと、スタート画面からプレイ画面などへ
7
+ 状態遷移できるようにします。