回答編集履歴
4
追記
answer
CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
|
|
3
3
|
|
4
4
|
【追記】
|
5
5
|
すいません。UUIDのことは忘れてください。使わなくても大丈夫です。
|
6
|
-
|
6
|
+
タブを閉じたときに保存データが消えてもいいという前提ですが、
|
7
7
|
初回読み込み時、フォームの内容を入力したタイミングでsession storageにデータを保存。
|
8
8
|
戻るボタンやリロード時にsettion storageにデータがあるかを確認して
|
9
9
|
あればフォームに内容を反映させればいいと思います。
|
3
追記
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,11 @@
|
|
1
1
|
タブごとに保存する内容を変えたいということでしたらページ読み込み時にUUIDなどで一意のIDを作成して、そのIDをキーにsession storage にデータを保存するというやり方ではいかがでしょうか?
|
2
|
-
ただしsession storage の場合セッションが切れたタイミングで保存した内容も消えてしまいますが。
|
2
|
+
ただしsession storage の場合セッションが切れたタイミングで保存した内容も消えてしまいますが。
|
3
|
+
|
4
|
+
【追記】
|
5
|
+
すいません。UUIDのことは忘れてください。使わなくても大丈夫です。
|
6
|
+
session storage タブを閉じたときに保存データが消えてもいいという前提ですが、
|
7
|
+
初回読み込み時、フォームの内容を入力したタイミングでsession storageにデータを保存。
|
8
|
+
戻るボタンやリロード時にsettion storageにデータがあるかを確認して
|
9
|
+
あればフォームに内容を反映させればいいと思います。
|
10
|
+
|
11
|
+
タブごとに保存したいということなので新しいタブで同じURLを見たときはデータ反映する必要はないですよね?
|
2
内容修正
answer
CHANGED
@@ -1,1 +1,2 @@
|
|
1
|
-
タブごとに保存する内容を変えたいということでしたらページ読み込み時にUUIDなどで一意のIDを作成して、そのIDをキーにsession storage にデータを保存するというやり方ではいかがでしょうか?
|
1
|
+
タブごとに保存する内容を変えたいということでしたらページ読み込み時にUUIDなどで一意のIDを作成して、そのIDをキーにsession storage にデータを保存するというやり方ではいかがでしょうか?
|
2
|
+
ただしsession storage の場合セッションが切れたタイミングで保存した内容も消えてしまいますが。
|
1
誤字修正
answer
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
タ
|
1
|
+
タブごとに保存する内容を変えたいということでしたらページ読み込み時にUUIDなどで一意のIDを作成して、そのIDをキーにsession storage にデータを保存するというやり方ではいかがでしょうか?
|