質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

文言修正

2018/08/02 02:54

投稿

moitaro
moitaro

スコア443

answer CHANGED
@@ -9,4 +9,7 @@
9
9
  トピ汚し失礼しました。
10
10
 
11
11
  表記忘れしましたが
12
- WinServ2012R2の話です……
12
+ WinServ2012R2の話です……
13
+
14
+ それとAuthenticatedUsersに権限が付加されていたので
15
+ そこをいじると上手く行く気がしますっ

3

文言修正

2018/08/02 02:54

投稿

moitaro
moitaro

スコア443

answer CHANGED
@@ -6,4 +6,7 @@
6
6
  アクセス許可>編集>適用先>このフォルダのみ
7
7
  とすれば解決出来ました。
8
8
 
9
- トピ汚し失礼しました。
9
+ トピ汚し失礼しました。
10
+
11
+ 表記忘れしましたが
12
+ WinServ2012R2の話です……

2

文言修正

2018/08/01 05:59

投稿

moitaro
moitaro

スコア443

answer CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
1
- なんか次の日見てみると
1
+ 次の日見てみると
2
2
  アクセス許可の継承のオプションをオフにするやり方を
3
3
  調べてれば良いみたいですが
4
4
 
5
- なんか上部のフォルダ>セキュリティ>詳細設定
5
+ 上部のフォルダ>セキュリティ>詳細設定
6
6
  アクセス許可>編集>適用先>このフォルダのみ
7
7
  とすれば解決出来ました。
8
8
 

1

文章変更

2018/08/01 02:20

投稿

moitaro
moitaro

スコア443

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,9 @@
1
1
  なんか次の日見てみると
2
2
  アクセス許可の継承のオプションをオフにするやり方を
3
- 調べてれば良いみたい……
3
+ 調べてれば良いみたいですが
4
+
5
+ なんか上部のフォルダ>セキュリティ>詳細設定
6
+ アクセス許可>編集>適用先>このフォルダのみ
7
+ とすれば解決出来ました。
8
+
9
+ トピ汚し失礼しました。