回答編集履歴
1
内容修正
answer
CHANGED
@@ -11,4 +11,8 @@
|
|
11
11
|
|
12
12
|
[Wikipedia参照](https://ja.wikipedia.org/wiki/HTML5)
|
13
13
|
|
14
|
-
単にHTML文書としてのHTML5という言葉の使い方の他にその他諸々も含めてHTML5という言い方をするってことじゃないでしょうか?
|
14
|
+
単にHTML文書としてのHTML5という言葉の使い方の他にその他諸々も含めてHTML5という言い方をするってことじゃないでしょうか?
|
15
|
+
|
16
|
+
APIというのは、ひらたーく言うと
|
17
|
+
「こう書いてくれたら、こういう結果を返すよ」っていう取り決めのようなものなので
|
18
|
+
結果を返す側のプログラムは、言ってしまえば何でもいいということでしょうか。
|