回答編集履歴
1
追記、修正
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,9 @@
|
|
1
|
+
- ボタンに`data-target属性`を指定すると、そのボタンをクリックしたとき、**`data-target属性`に設定した`id属性`の値を持つモーダルウィンドウが表示される**
|
2
|
+
- ボタンに`data-dismiss属性`を指定すると、そのボタンをクリックしたとき、**そのボタンが存在するモーダルウィンドウが閉じられる**
|
3
|
+
|
4
|
+
というわけで、「1つ目のモーダルウィンドウで決定ボタンがクリックされたときに、そのモーダルウィンドウを閉じて、新しいモーダルウィンドウを表示する」という動作は、上の2つの属性を使うことで実現できると思います。
|
1
|
-
|
5
|
+
質問者さんの実現したいことは以下のように行えると思いますが、いかがでしょうか?
|
6
|
+
|
2
7
|
```HTML
|
3
8
|
<!doctype html>
|
4
9
|
<html lang="ja">
|