回答編集履歴
2
追記
answer
CHANGED
@@ -9,8 +9,18 @@
|
|
9
9
|
必ず全てのバージョンは同じものをご利用ください。
|
10
10
|
4.0にしたいのであれば全て4.0にしてください。
|
11
11
|
|
12
|
+
ちなみにエラーメッセージ
|
13
|
+
```Uncaught TypeError: $(...).modal is not a function```
|
14
|
+
直訳:「$(...).modalはfunctionではありません」
|
15
|
+
意訳:「.modal()なんて関数は存在しない」
|
16
|
+
JavaScriptのエラーなので一番疑わなければならないのは**自身のコード内に該当するJavaScriptの記述が存在するかどうか**です。
|
17
|
+
今回の質問者さんのコードには該当するJavaScriptの関数がどこにも用意されていません。
|
18
|
+
本来はBootstrapのJSファイルにて定義されているはずのものです。
|
19
|
+
フロントエンドの出来事なのでLaravelは関係ありませんね。
|
20
|
+
|
12
21
|
----
|
13
22
|
|
14
23
|
質問内容とは関係ないですが、index.blade.php がHTML構造上おかしいのでここは修正しておいてくださいね。
|
15
24
|
index.blade.phpの内容がそのままapp.blade.phpのcontentにおさまるようでしたら更におかしいことになります。
|
16
|
-
HTML構造がおかしいと幾らCSSフレームワークとは言え、正常に動作するか保証出来ないと思います。HTML構造、組み方にはきちんとお作法があるので、それは守ってください。
|
25
|
+
HTML構造がおかしいと幾らCSSフレームワークとは言え、正常に動作するか保証出来ないと思います。HTML構造、組み方にはきちんとお作法があるので、それは守ってください。
|
26
|
+
(まずそこをおさえないとやりたいWebアプリケーションは中々進みませんよ)
|
1
修正
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
1
|
読み込んでいるCSSから、Bootstrap3.3.6 のようなので、
|
2
|
-
CSSだけでなくjsファイルも読み込む記述を入れてください。
|
2
|
+
CSSだけでなくjsファイルも3.3.6を読み込む記述を入れてください。
|
3
3
|
**CSS,JS,themeで1セット**です。
|
4
4
|
|
5
5
|
- [Bootstrap 3.3.6 released](http://blog.getbootstrap.com/2015/11/24/bootstrap-3-3-6-released/)
|
@@ -7,6 +7,7 @@
|
|
7
7
|
|
8
8
|
別回答のコメントに4.0へのリンクを貼っていますが、バージョンが違うと動作は保証されません。
|
9
9
|
必ず全てのバージョンは同じものをご利用ください。
|
10
|
+
4.0にしたいのであれば全て4.0にしてください。
|
10
11
|
|
11
12
|
----
|
12
13
|
|